昨日の雨から一転、今日は朝から晴れ。
おまけに気温も高く(28℃くらいだったのでは)、作物もぐ~んと成長しました。
仕事場の菜園も葉が生い茂るという表現がぴったりの状態になってきました。
イモなんかは、期待以上に伸びたので倒れるのではないかと、周りに囲いを作ってやりました。
暑い日でしたが、風もいい具合に吹き、部屋の中は風の通り道になってくれました。
今日の窓額から....。
(窓を開けるのを忘れていました)
仕事が終わって外に出てみると。
天空公園の南の空には、「吊るし雲」(空の名前P50)っぽい雲が.....。
この雲は、上空に強い風が吹いているためにできたものだと思います。
帰り道、団地入口のヒマワリ。
一昨日より花の数が増していました。
満開になる日も近いでしょう。
にぎやかになりそう......。
自宅に戻れば、まず行ってみる箱庭。
今日はラベンダーも接写に応えてくれました!
(カメラの性能なのでしょう、実際はもう少し紫が濃く見えます)
一つじゃ物足りないので、トマトの花にも加わってもらいました。
日中は汗ばむ陽気でしたが、夕方からは気温も20℃前半台になり、凌ぎやすくなっています。
やっぱり十勝だべさ.......。