たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

つかの間の雪

2012年11月27日 | 日記

シーズン初めての徒歩通勤

 

いい具合に雪降りの中

 

傘をさして

子どもになった気分で

出かけました!

 

家を出て

通勤道の歩道に出たあたりから

みぞれ交じりの雪が

だんだん粒も大きくなってきました

 

小麦畑の向こうの風景もかすむほどになった来ました

さしている傘も

なんか重たく感じます

 

雪の中

白鳥の鳴き声

その先には

幼鳥の白鳥は見えますが

成鳥は白いので

雪の白さと同化して

 

写したおじさん本人でも

よ~く見ないと分かりません

 

この辺りが今日のピークかな

この後ほんとにすぐ

雪が上がってきました

 

仕事場に着く頃には

雪なんか降ったかい?

 

 

おじさんとこの周りは

風が少し吹いたくらいと

少し寒いなってとこです

 

 

太平洋側南西部は

強烈な風が吹いて大変なようです

 

室蘭市は

今も停電とのこと

 

親類もいますので

心配してます!

 

 


道内大荒れとか

2012年11月27日 | 日記

朝7:00

2階から

少し間の抜けた時間の朝日

東の空は

そんなに厚い雲ではないよう

 

まあ

ちょっぴり幻想的な朝日とでも..........

 

(おじさんの部屋からは、十勝幌尻岳のてっぺんも見えるチョットしたビューポイント)

 

朝食中に

出窓の向こうにチラチラ動く影

アカゲラが訪問

 

久しぶり!

 

だがよ

この木は

我が家の

ナメタケのホダ木ですよ

 

来年のナメタケ収穫は保証なし?

 

8:00前から

みぞれ

今のところは

風もなし

 

おじさん

今日から

徒歩通勤と決めていました

 

道内の天気は

大荒れといってましたが.........

 

少し早めに

傘をお伴に

ブラブラ歩いて徒歩通勤決行!!

 

帰宅頃はどうなっているのやら

天気は............