たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

雨道 帰り道

2013年09月03日 | 日記

いつまで続くのでしょうか

このじめじめした雨

帰り道も雨の中でした

 

でも

一日の仕事が終わったという感情は

雨などはあまり関係ありません

 

気持ちが解放されたということなのでしょうか...........

 

見える

風景も

なんかいいなあと感じてしまいます!

 

今日も

雨が続くけれど

秋が進んでいると思いつつ.............

ナナカマドも

デントコーンも..........

秋模様!

 

ナナカマドなんかは

ここ数日で

実も赤く染まってきました

 

周りの風景も

肌に感じる気温も

秋を一層感じさせていきます!

 

 


巨大竜巻 新聞は教材

2013年09月03日 | 日記

日本列島

大気の不安定な状態も

極限まで行ったの感があります

 

今日の新聞記事

越谷市を中心に

巨大な竜巻が発生したと報じています

 

被害に巻き込まれた皆様には

お見舞い申し上げます

 

この頃の気象変化

他人事ではないと思っていますので

つぎは自分の地域かも.........

 

記事の中では

スーパーセルと呼ばれる竜巻かと?

地上の暖かくなった上昇気流

そこにさらに冷たい北風が入り込み

 

巨大竜巻

スーパーセルが発生したようです

 

記事の文章だけでなく

絵図で紹介されていたので

そのメカニズムが

おじさんにもよくわかりました

 

スーパーセルについての解説付きとなってました

 

新聞教育NIEなどという言葉も聞きます

 

新聞は

学校だけでなく

おじさんたち一般市民にも

素晴らしい学びを与えてくれる

教材です!!