膝に問題ありの
おじさん
今日のSCP例会は
休み
伊達市まで行く予定でしたが
A部さん
SCP例会に初参加の伝
ついては
歓迎ランチをするので
走れなかったら
車で
豊頃「はらっぱ」まで.....
仲間が増え
初参加となれば.....
毎日サンデーのおじさん
今日の予定を
月曜日に延期
車で行く?
あり得ません!
今日の
更別みちの駅経由には
同行できませんが
フラットな道を
(上りで来る膝の痛み)
マイペースで
時間(おおよそ11:45とのことでした)まで
行きます!
と
しげさんに伝えました
最短距離で行くので
9:45
自宅出発
札内ー幕別の国道
路側帯が狭いので
農道道を使って....
途別川から
西部
今日も暑い日差しです
日高山脈は
雲で見えません
猿別に向かう道
今ごろ畑の整地とは?
野菜でも植えつけるのかな
おじさんにはわかりません
猿別から
幕別に入る坂道
膝が怖い
軽いギアで乗り越え
幕別市街の南端を通り
国道38号線へ
今日は
ただひたすら走るのみ
と考えていましたが
統内「とかるね」
(旧統内小学校跡)
オオハンゴンソウの群落
反対側の道脇にも
この花も
帰化植物
と
道端に目を向けたら
この前
千代田大橋付近で
初めてみた
あの
帰化植物
シャグマハギが!
十勝東部の
幹線道路には
かなりの範囲で
生育しているのでは?
シャグマハギ
十勝大捜索だな.....
「はらっぱ」
11:20に着きました
まだ自転車が見えません
時間も早いので
みんなも来るであろうと予想する
方面へ
お迎えライド
11:45になっても
直線の先には
人影も見えません
11:50になってしまったので
(ルートラボで見たら7.5kmほど走ったあたりのよう)
しげさんに電話を入れたら
今着いたよ
え~っ!
このコースではなかったようです
南西の
追い風に乗って
12:01
「はらっぱ」着
スタンドに4台
日陰に1台
日陰のは
(レジェンド)塚さんのだ!
新会員を迎えるため
代表の塚さん(86歳)も来てくれたんだ
遅れて中に入ったら
すでに.....
自宅栽培の
トウモロコシ
メロン
振る舞われていました!
おじさんも
遅ればせながら
相伴にあずかりました
いつもありがとうございます!
美味しかったです
今日のピザ
6人分
デザートピザを除く
6種類のピザを注文
はじめに
豊頃チーズの
マルゲリータに始まって
最後は
ホタテとえだ豆のピザ
もう腹いっぱい!
「はらっぱ」は
出会いの場でもあります
今日は
岡崎から
転勤で
豊頃に来た方の
女性と
その娘さんご夫妻
岡崎市は
昨年の
本州ツーリングで行ったので.....
娘さんご夫妻は
ご両親が
豊頃に来たので
十勝旅行とか
もう一組のご夫妻
滋賀
彦根市から
キャンピングカーで訪問
お聞きすれば
「はらっぱ」近くの
離農された空き家を
7月~9月まで借りて
豊頃を中心に
避暑住まいとか
十勝を丸ごと
堪能してください!
彦根城は
一昨年の
琵琶湖一周ツーリング
途中の見学地
「はらっぱ」は
出会いのファームcafe
シーズン中に
もう一度は来たいな!
みんなの想い
帰り際
キビ団子ならず
ドーナツパンまで
持たせていただきました!
親切この上ない
もてなしを受け
新たな出会いの場
A部さん歓迎ランチ
アットホームに
終わりました!!
2時間もお邪魔してしまいました
帰り際
彦根のご夫妻とともに
A部さんも
初めて写真に仲間入り
帰り道は
明日以降に....
その
明日は
十勝センチュリー
100名参加とか
協会のメンバーとして
お手伝いの一日