テリトリー散歩
久しぶりの散歩だったので
見るもの出逢うもの
とても新鮮でした!
ちょい散歩と思って出たんだけど
2時間半も外でチョロチョロしていました
こんな被写体に出合いました
時系列で記録します
道端の桑の実
十勝も場所によって育ちは違いますが...
オニグルミ
ちょっと前は実の部分が尖がっていたんだけど
もう丸々と育っていました
堤防下の畑
小豆畑
大豆畑
昨年はこのあたりは
イモだったかな?
林の回廊
本格的な回廊になりました
ここはゆっくり時間をかけて歩きました
テリトリーの原生花園?
途中の原っぱに咲いていたので
テリトリー原生花園と命名しました
あそび心
テリトリー東はずれの農道から
ここも大豆畑
6~7ha(町歩)くらいの広さと思います
霞む西空
十勝幌尻岳がボーッと霞んで見えました
ここから折り返しで
来た道を帰りました
堤防下の小豆畑で
今年生まれの子ぎつね
かわいい!
2匹いましたが撮りそこないました
ノビタキ
カップルで
ささやき(見つめ?)合っていました
お母さんといっしょ
ほほ笑ましいね...
久しぶりのテリトリー散歩
新鮮でした!