十勝はいい天気でした
気温も24℃くらい
サイクリング日和になりました
豊頃町で開催された
下記のツアーに参加してきました
湖沼と林道を巡るというのです
自転車はe-bikeを使って
初級者にも優しいイベントです
おじさんは
e-bikeにグラベルタイヤを装着したので
使い勝手や乗り心地の実証走行?になります
今回はモニターツアーも兼ねていたので
人数制限もあったようで
アットホームな感じでした
大津のジュエリーハウスを出発
堤防道を河口橋まで進みます
朝は霧の中を来ましたが
出発時はごらんの通り
e-bikeなものですから
堤防の斜面の草原に入る人も...
国道336号を湧洞湖目指して行きます
丘陵地帯なので
適度なアップダウン
そして丘から
丘陵の向こうの山
気になりますね
坂を下って
左にかじを取り進むと
やがて右手に湧洞湖
海岸の砂浜を掘って
淡水が抜けて行って干潟ができています
この写真ではよく見えませんが
シロサギが結構な数でいました
シジミ取りをしている人たちもいます
ここで休憩
朝日堂のアメリカンドーナツなどいただきました
おじさんはアメリカンとカボチャドーナツをいただきました
展望台へ行ってみました
膝の手術後で階段を歩いたのは初めて
何とか歩けたことに感謝でした
展望台から...
日高山脈が突端までよく見えます
波が太陽の光で反射しキラキラ...
海岸線の車はアキアジ釣りの人たち
竿が切れ間なく立っています(写真では見えませんね)
休憩・展望台見学を終えて
いよいよ林道越えに向け出発
湧洞湖を横切り
林の間へと...
間もなく右折して
林道へ入ります
コースマップで見ると
黒い部分がコースとプロフィルです
続く...