低気圧通過で十勝も恒例の湿った雪
昨日から終日か細い雪が降り続けましたが
どうやら峠を越えたようです
一度の雪かきでは身体がもたないので
昨日は3度の雪かきをしました
最終は午後10時
融雪機のバーナーが
暗闇に輝いて光のファンタジーショー?
町のHPではおじさんの地区の除雪開始時刻
27日0時となっていました
いつも歩道わきにどっさり道路の雪を
押し込んで置いていくので
除雪車に合わせて監視?し置かないように
時間を合わせて一緒に作業しようと思っていましたが
時間も時間などであきらめました
そして今朝
除雪車は予定通り入ったようで
案の定タップリ置き土産
歩道の中にまで入っているので
まずは道路側の雪を残して
押し込まれた雪を中心に融雪機にかき集めます
湿った雪が固まって
これが重いのです
取材を楽しまなければやっていられません(笑)
気長にゆっくり時間をかけて...
なんとか終わりました
道路にたまった除雪の残り雪は
反対側の除雪した雪の上にスノーダンプで運びました
除雪車も忙しかったのか
空地になっていたからか
おじさん側はきっちり際まで除雪してあるのに
(歩道にまで押し込んでいるのに)
反対側は道路の端を1m近く残しての除雪です
(道路が狭くなっています)
そんないいかげんさ?が追い風になって
おじさんのところに残した道路側の雪は
反対側の除雪の山に捨てました
作業が終わったところで
昨日からの雪はどのくらい降ったのか
定点観測?
フムフム...
2段階になっていますね
これをすっぱり切って定規を当てると...
30㎝の定規の上まで積もっていました
今回の春告げ雪は
30㎝超ということでした
車も乗らなくなったら
こんな雪は
歩くところだけの雪かきだな...
疲れましたが
仕事が始まれば必ず終わりがあります
やり切ったときは疲れもいっぱいですが
充実感も味わえますね(笑)
朝ご飯がうまかった!!
こんばんは。
遅くなりました。
雪予報は大雪注意報だったので、
こまめに雪かきをするほうが身体への負担が軽かったです。
4ラウンドを覚悟していましたが、
3ラウンドで済みました。
さすが 今朝の雪かきは少し疲れました。
このような雪の日は、
本当に除雪車とのせめぎあいです。
ほとんど私の負けですけど(笑)
排雪・除雪はいろいろな方法がありますが、
私が融雪機を購入したのは同僚の方が使っていたのが動機です。
どこにでもあるような設備ではないようですね。
今もメンテナンスは札幌から業者さんが来ています。
十勝ではあまり普及していないのかもしれません。
ガーベラさんは、雪国の出身なのですね。
お父様のエピソードは、
とても素敵ですね。
優しさと子ども想いのお方だったのでしょうね。
今朝の雪は日中に少し解けましたが、
午後からは強風が吹きまくって、
雪原はブリザートの様相でした。
災害が発生しない限りにおいて
嵐は好きです。
どのようにして春を迎えるのか、
自然のみぞ知るです。
融雪機なる近代的な代物は各家庭でお持ちなのですか。
新雪はホワッとして軽いですが踏み固められた雪は大変ですよね。
除雪車と雪かきのせめぎ合いもあるのですね。
雪かきと言えば遙か昔 出勤前の父が
学校までの道程(歩いて7~8分位)の
雪かきをしていました。
私達のためだったのですがその日の朝礼で
校長先生が雪かきした父を褒めこちらは面映ゆい思いでおりました。
雪かきを懐かしく思い出しました。
生活となりますと雪を愉しんでばかり居られないでしょうが
雪原は見ていて飽きませんです。