日本海側を中心に大雪
全国的に寒波のおまけつき
十勝も寒~い
それでも風が思ったより吹かなかったので
午後の散歩に出ました
タンチョウは来ているかな?
いました!
D型ハウス近くに1羽見えます
足環がついているように見えます
ドキッ
間もなくもう1羽現れました
ズームして撮ってみました
足環は340と読み取りました
調べてみたら
足環340♂
2019年幕別町生まれとなっていました
この前 遠くにいて
ナンバーが確認できなかったつがいだと思います
このつがいも十勝川温泉近くを行ったり来たり...?
寒空にナナカマド
家を出る時(午後2時)
-5℃でした
ガーデン温泉方面に歩く
ガーデン温泉手前のメン川です
ここの木々にも野鳥が現れるので
しばらく待ってみました
現れましたよ
ゴジュウカラ
アカゲラ
ツグミ
今日はいつもより収穫がありました
ガーデン温泉施設のパークゴルフ場
町営のパークゴルフ場が冬季閉鎖なので
有料のここには結構な人数の人が利用しています
雪上パークゴルフです
今日は9号農道を途中まで行きました
一度堤防に向かいました
タンチョウが2羽来ていました
堤防を下って
9号農道を途中まで行きました
最近はスズメも少なくなったように感じます
9号農道から見る西の日高山脈方面
今日も剣山が何とか見える程度ですね
ここで折り返しました
今日も歩きなので
歩数が知りたくて
スマフォの歩数計を使おうとしたのですが
時間がなくて設定ができないので
アプリをダウンロードしました
折り返しなので
どのくらい歩いたかな?とアプリを開いたら
ゼロのカウント!
こりゃ一体どうしたことか...
Startになっているのに...
変だと思いStartを押してみたら...
アララㇻ...カウントし始めました!
そうかStartを押してStartだったんだ
とんだ勘違い
たそがれおじさんたる所以です
陽は傾く寒さが身に染む
帰りを急ごう...
さて
歩数計は作動しているかな?
アプリを開いたら...
3461歩
折り返しからの歩数です
行きは堤防まで行ったので
今日の歩きは
7000歩近くでしょうか
膝の手術後
4月からこれまではほとんど自転車でしたが
地に足をつけての散歩もできるようになってきました
Drからは
先は長くないので
(膝を)大事にしすぎないで
今を楽しんでください
(膝が)持たなかったら人口関節でいいのですと...
大胆で慎重に膝を使うことを楽しみます!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます