日中の気温も
プラス3~4℃?
風もなく穏やかな日
エコロジーパーク内の
XCスキーコースに行きました
春らしさが増す中
どんな自然と出合えるか
ワクワク
ここのコースは
まだ利用する人たちも多く
コース整備も丁寧にしているようです
12時過ぎ
出発
雪は少し湿っぽい
出発して間もなく
あちらこちらに
ネコヤナギ
青空に
かわいらしく
点々.......
いつもの木
オヤ!
木の奥の木
枝に何やら.........
スキーで
奥の木に近づいてみました
見通しが良すぎてか
お目当ての鳥
飛んでいきました
焦って
シャッターを切りましたが
小さく写りました
オジロワシでした
今日はスタートから
魅せてくれます!
川岸に寄ってみました
川が見え始めたら
ハクチョウが
川面を滑るように着水
残念ながら
シャッターチャンスはありませんでした
着いたばかりのハクチョウたち
小型の水鳥(名前がわかりません)
カモの類でしょうか
河川敷の林を行く
4kmと7kmのコースです
キョロキョロと
ウムッ
横の木に何か?
よくわからないと思うので
←印をしてありますが.........
見事に
木となじんでいます
じっと我慢して
その時を待ちました
出てきました!
コゲラでした
ここら辺りでは
初めてみました
感激!
バチバチ撮りました
コースを横切る
スノーラフティング
7kmコースに入ります
十勝が丘の
TV中継塔の下を通ります
このコースで一番最初に見た
ネコヤナギ
きょうの様子は
少し色変わり?
コースを滑っていたら
川の方から
タンチョウの鳴き声
もしかしたら
いつもの川岸に来ているかと
逆走で行こう
と思っていたとたん
上空を
大きな翼が二つ
迫力がありました!
デジカメも間に合わず
見とれていました!
どうやら
おじさんの進んでいる方向の
後方に下り立ったような気配
ならばと
また来た道を引き返す
おじさんがいます
いたいた
タンチョウも
何か急いでいたのか
近付くと
サーッと飛んでいきました
この先に
下り立ったようです
行ってみました
葦の中にいました
巣にいい場所でも探しているのでしょうか
川の
中州が一番いいと思うのですが.........
キツネは天敵ですよ
ここでタンチョウを見たから
いかなくてもいいのに
川岸のところまで行き
暖かかったので
ビジターセンターには戻らず
持参の
オニギリ昼食
一度広場まで逆走しましたが
これは
デジカメ落として
レンズに水滴と
蓋が全部開いていなかった
不思議な写真
林を抜けるとき
ヒヨドリの鳴き声が近くでしていたのが
気になって
通常コースで戻りました
今度は
ヒヨドリの姿を確認
オヤッ
この写真
ヒヨドリの
脚に注目!
飛ぶ寸前の1枚でした
後ろから
スノーモービルのエンジン音
立ち止まってやり過ごす
コースを整備していました
ありがとうございます
7kmコースに入り
折り返しを戻る道
蒸気を含んだ
うす雲と太陽
木の上に.........
こんなシーン
おじさんは
好きだな
湿原を流れる小川
春が近いことを感じさせてくれます
最後の坂の手前
こんなところに
見事な
ネコヤナギ
たわわに実がなったように.........
いいもの見たな
最後の坂道も
気持ちよく
ビジターセンター前到着
センター前の広場の向こう
人工の
給餌場があるようです
コースに入り
3時間余り
XCスキーはそこそこ
公園内ウォッチング
よかったな!!
帰り道
例によって
ガーデン温泉経由
なんと!!
タンチョウ
6羽と
3羽
手前の2羽
脚に何か?
トリミング
193のナンバーが確認されます
最近よく出合うタンチョウです
今日は
9羽のタンチョウが来ていたようです
夕陽が
こんなところまで来ていました
今日の行ったり来たりのコース
GPSロガーからルートラボ変換で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます