9月20日
美瑛センチュリーライド
2日目
今日の天気は?
雨は時々あるよう
前日よりはましかな
雨合羽はやめてウィンドブレーカーで........
出発前
TBP参加者で
十勝にも
いろいろなチームやクラブが
小豆ときたら.......
やっぱり十勝の仲間
19歳から50代の人たちだそう
丘を上がったところで
小休止
何故か?
心拍が上がり過ぎて.......
(不整脈誘発の危険防止に心拍には最大限気を使っているこの頃)
ため池?
緑がきれいだった!
藻が繁殖しているのかな?
青空も見えはじめ
道路も
ドライになっていきました
この日一つめのエードステーション
春日台駐車場
カンカンさんや
かば3さん
安平
中札内で一緒の
旭川S木さんも
春日台からのしばらくは
一緒に
雲が切れて青空も顔を見せ
美瑛の丘が輝きはじめます
立ち止って
風景を堪能する人たちも
あちらこちらで.......
TBPの撮影会?
丘を駆けのぼってくる人たち
出発は
TBPの仲間と一緒
坂でちぎれて
サヨナラ
結構な坂道
ズームして見ると
坂のてっぺん辺りの畑
気になって
気になっていたのは
これ
おじさんには
どう見てもサトウキビ!
刈り取った後の茎をむしって噛んで見たら
甘い!
では
なんでここに?
おじさんは二つのどれかと.....
一つは
家畜飼料サイレージに使用
二つには
バイオエタノール用
サトウキビかどうか分からないけど
北海道で初めてみる作物に興味津々!
あまりにも
色合いのコントラストや
季節感を感じ
止まれ!!
いつものサイクリングスタイルになってきました
丘を上がると広がる風景
どっちの方向にいるのか
いい風景だと
二つ目のエードステーション
美馬牛小学校
昼食を待つ行列
かなりの待ち時間
退屈まぎれに
このシーンをFBに投稿
カレーを食べ終わる頃
パラッと
雨粒
急がなくちゃ!
しばらく行くと
細かい雨粒が落ちはじめ
すっかりウェットな道になってしまいました
これはなんの丘?
坂を下っていくと
特設エードステーション
ペンション・トムテルのオーナーさんが.......
ご本人は
今年は
応援をしていました
チョコレート
ごちそうさま!
ここでも
連チャンで
柿沼さんに(元選手)
北瑛エードのおもてなし
新じゃがバター付きは
うまかった!
小雨も上がり
丘道も
残すところ20km
また雲も切れはじめ
丘の美瑛らしさが戻ってきました!
昨日の60Kmとは逆のコース
セブンスターの木
最後の激坂
ケントメリーのポプラ坂も
あえぎあえぎ上り切り
宿泊ペンション
アルプロッジを通り
ゴールは
中札内R236クラブの
M井さんと.......
(本人は気付いていないと思います)
先に着いた人たちは
会場から離れていたようで
三々五々の解散
帰りの銭湯に入ろうと
入口に移動していたら
かば3さん
あっちこっちで
油を売っていたようで
銭湯前で
お世話になったお礼を.......
浴場に入ったら
横浜の
S水さんとばったり
沖縄美ラ島センチュリーで
出会ってからの人
おじさんも
来年の美ラ島センチュリーにエントリー済み
再会を願って.......
美瑛センチュリーライド
小雨付きではあったけど
楽しかった!!
ここ数年「ブルベ」だけしか走っていなく距離や時間との戦い?をしていましたので、今回美瑛に参加して良かったと感じています。十勝(TBP)の皆様やたくさんのお友達ともお会いでき、一緒に楽しく走る事もできました。
あっ!最初から最後まで、あちこちで「油を売っていました・汗汗」 せっかく参加したのですから、早くゴールするのがもったいなくって、あちこち寄り道(コース上ですが)たくさんの方々とふれあい、脚を止めて美瑛の丘の景色を満喫撮影したり、売店であげいも食べたり、ジュース飲んだりして制限時間いっぱい使って自由気ままに楽しんでいました(^Q^)
あまりのんびりしすぎて、トムテルムさんのエイドは閉店していましたが、オーナーさんとも久々にお会いできました(嬉)
私にとって、一番の思い出センチュリーライドとなりました。 また、どこかで出会える事を楽しみにしています~って、たぶんまた会うでしょうね(笑)
私は、ブログで油を売ってしまい、本日気がついた次第です。ほぼ足切りにあったようなものですね。
スミマセン........。
kabaさんはここ最近は、過酷なブルべにチャレンジしていたので、美瑛では心から息抜きを楽しんでいるように感じました。
来ないのではと思っていましたので、会えた上にサポートまでしていただき、感謝です!!ありがとうございました。
今回は、kaba3さんに自転車の楽しみ方を学びました。
参加した人の中には、スピード中心の人もいたと思いますが、美瑛の丘は風景を堪能し、人と人の交流を楽しむイベントのように思います。
私は、年齢のこともありますので、これからは体力と折り合いをつけ、少しでも永く自転車を楽しむの心でいきます。
kaba3さんは、もうしばらくはアグレッシブな自転車もありです。事故には十分気をつけ楽しみましょう!!
またの出会いを........。