たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

たそがれ散歩はグラベルで

2021年07月19日 | 自転車

暑い日でしたが

陽が傾き始めるころ

丘の砂利道あたりを走ってみたくなって

午後4時前に自宅を出発

 

風があったので暑さは感じません

 

中央大橋から

カヌーで十勝川の川下りですか?

川面を走る風が気持ちよさそうです

 

午後からはあちらこちらに雲が出て

見ごたえがありました

 

坂道で自撮り

 

丘の畑にトラクター

シルエットがいい!

 

丘を上って

 

グラベルタイヤが活きる道

砂利道

 

 

 

丘道の斜面の麦畑

 

自宅前の小麦とは種類が違います

 

メロディーラインから

トカプチ400の北コースに入りました

来年春にオープンの(音更)道の駅

駅名はまだ公表されていませんが

管内では有数の集客がありそうな立地です

 

ちょっと寄って前を通りました

柳月スイートピア

すでに閉店で駐車場はがら空き

 

バイパスを進み

平原大橋を目指します

路側帯が広く走りやすいです

 

平原大橋から堤防道を走り

十勝大橋辺りに来ました

 

夕陽と十勝大橋

いい!

 

今日は

帯広川が札内川に合流する近くまで

行ってみました

川も夕空を映し静寂に包まれて

これもまたいい!

 

札内橋を行く

雲がいいですね

 

札内橋を渡って堤防道

地表近くがオレンジに染まって

いい!

 

雲の上にお月さん

月齢9.1日(上弦の月)

 

今日の十勝の気温

足寄。新得で35.4℃

帯広は34.9℃

 

明日もまだ30℃越えの真夏日の予報


今日も暑いです

2021年07月19日 | 日記

日中は外に出たくはありません

とにかく暑いです

 

クーラー効かせて

籠っています

 

前庭の水まきがせいぜい...

水を撒いているのに汗がにじんできます

 

ついつい遊び心が湧いてきて...

蛇口を霧仕様にしてみたら

いい虹ができるじゃありませんか

 

調子に乗って続けたら

二重の虹ができてる!

色の並びも逆になってる

本物だ!

 

当たり前だけど...


日本で一番暑い日となった北海道 帯広も37.1℃

2021年07月18日 | 日記

北国の北海道が

今日の気温で日本で一番暑い地域となりましたね

 

一番高かったのは

十勝・足寄町 37.5℃

 

2位 十勝・池田町 37.4℃

3位 北見市  37.2℃

4位 帯広市  37.1℃

 

ベストテンには岩手の二つがあって

残り8地点は北海道でした

 

気圧配置などでそんな現象になったと思いますが...

寒冷地仕様の農作物もビックリでしょうね

 

わが家の寒暖計

午後1時過ぎ

37℃越えでした

 

今日も熱風が吹いてました

外に出たのは

前庭の水やりと

生り物を摘み取るだけ

 

朝に採りました

トマト

採りたては旨い!

 

暑い時間は

ラズベリー狩り

ラズベリーもブルーベリーも

暑くなっていました

 

ブルーベリーはこれからですが

ラズベリーは今日が最盛です

 

それから未公開だった

デラウエア(チャブドウ)

 

15年位前に長沼の道の駅

道の駅マオイで苗を買ってきて

つい5年位前まで実をつけていたんだけど

少し太くなった樹が枯れてしまって

切り取ってしまいました

 

ところが4年?前

切り株から新芽が出てきて

2年前からちょっとだけ房をつけるようになり

 

そして今年

20房以上実をつけていたんですよ

 

花が咲いた時点では結実しているか疑問でしたが

ここ数週間で

こんなところまで育ってきました

 

初公開です

 

秋はどこまで育ってくれるか

チャンと応援します

 

十勝は明日も30℃越えの一日になるようです

 


e-bikeレンタルで 三国峠&ナイタイ高原へダブルアタックしました!! 後編

2021年07月17日 | 自転車

おじさん発注のe-bike

YAMAHA YPJ-ER

部品がなくて納品不透明の状態

 

待てど暮らせど時間が経っていきます

そんなところへ

サイクルショップ大角オーナーさんからの情報

上士幌の坂井自転車商会さんに

YAMAHA YPJ-ERがあるらしいと...

 

おじさんは

是非レンタルで借りたいので

坂井商会さんに話を通しておいてほしいとお願い

 

先日

直接坂井さんとお話ができて

昨日(7月16日)一日レンタルが実現しました

 

暑い日でしたが

10時過ぎから

上士幌‐三国峠‐ナイタイ高原をアタック

 

距離137㎞

獲得標高1745m

e-bikeに後押しをしてもらい

山岳コースを楽しみました!

 

後編はナイタイ高原へ...

 

前・後半 共通のコースマップ

萩ケ丘まで戻ってきたところで

電池残量72%

 

三国峠から下り基調だったので

5%の使用にとどまっています

 

このまま戻るのはもったいない

坂井商会さんに電話

 

今萩が丘にいます

電池残量が72%です

もう少し乗りたいので

遅くなるかもしれませんが

ナイタイ高原へ行ってみたいのですが...

 

坂井さん

いいですよ

電池がなくなるまでご自由にどうぞ...

 

ありがたいお言葉に押され

今シーズン初めてのナイタイ高原へ向かいました

 

萩ケ丘からは

市街地に戻らなくてもナイタイに入る道がありそうなので...

 

やっぱりありましたが

3㎞ほどは砂利道

ダンプが通った後は砂ぼこり

3㎞近くこんな状態でしたが

やがて舗装道になりました

 

ナイタイ高原道を目指して

 

牧場入り口から7㎞

ナイタイテラスがゴールです

 

ここからはハイモードで...

フロントギアをインナーに入れたとたん

モーター音がシューッとうなり出し

リアのギヤを大きくすると

(適度なところで)ぐんと加速します

しかも軽く踏み込めます

 

いろいろ調整しながら使ってみましたが

これがこのバイクのパフォーマンスを発揮するのでは?

(おじさんの感想ですが)

 

あんなに苦手意識の強かった

ナイタイ高原ヒルクライム

楽ちん!

 

途中の牧場景観を楽しみながら

ナイタイテラスを目指しました

 

 

 

最後の坂も

軽々上って

 

ナイタイテラス着

午後5時までの営業のようです

着いたのが午後5時20分頃だったので

ソフトクリームは無し

 

しばし景観を楽しみました

おじさんを連れてきてくれた

e-bike  YPJ-ER号

ありがとうよ...

 

めったに来れないので

ここでも自撮りの一枚

疲れも飛んでいきそうな

爽快感

 

もう少し高原から...

 

 

 

ダウンヒルはノーブレーキ

ノー寄り道で

下ってきました

最後のカーブで止まって

麓に斜光が射すナイタイ高原に

さよなら

ありがとう...

 

牧場入り口から20分

坂井自転車商会さんに到着

 

午後6時5分

 

まだ51%の残電気量でした

 

おじさんの現状では

まだ完全にe-bike依存でなくてもいいかと思いますが

 

とにかく坂道に弱いので

e-bikeは自転車活用にとって

救世主のようなものです

 

大角オーナーさん

坂井さん

ありがとうございます!

 

それにしても

いつ納車になるのかな...

 


e-bikeレンタルで 三国峠&ナイタイ高原へダブルアタックしました!! 前編

2021年07月17日 | 自転車

おじさん発注のe-bike

YAMAHA YPJ-ER

部品がなくて納品不透明の状態

 

待てど暮らせど時間が経っていきます

そんなところへ

サイクルショップ大角オーナーさんからの情報

上士幌の坂井自転車商会さんに

YAMAHA YPJ-ERがあるらしいと...

 

おじさんは

是非レンタルで借りたいので

坂井商会さんに話を通しておいてほしいとお願い

 

先日

直接坂井さんとお話ができて

昨日(7月16日)一日レンタルが実現しました

 

暑い日でしたが

10時過ぎから

上士幌‐三国峠‐ナイタイ高原をアタック

 

距離137㎞

獲得標高1745m

e-bikeに後押しをしてもらい

山岳コースを楽しみました!

 

前編は上士幌‐三国峠まで写真で記録します

 

コースマップで

前・後編共通です

 

10時を過ぎて上士幌市街から出発

もうすでに暑さを感じ始める

 

ゆるい上りは

STD(スタンダード)モード

あとはOFFモードで

ギヤをこまめに使って

アキレス腱に負担がかからぬように

股関節ペダリング

(土踏まずにペダルをのせて踏みました)

 

景観を楽しむことが目的なので

あっちこっちで立ち止まり

 

溶岩が地表で冷えてできました

柱状節理

層雲峡は有名ですが

ここでも見ることができます

 

ダムサイトでは長めの景観ウォッチング

奥の左側の山々はどこだろう?

気になります

吸い込まれそうでした

 

糠平市街を出て急な上りがあります

ここはハイモードで

まだ一番軽く踏める方法が身についていません

(後のナイタイでそう感じました)

それでもこの時点では気分良く登り切りました

 

オッパイ山

ここで記念撮影は初めて

 

たこ足?三脚のおかげです

 

オッパイ山サイクリングの折り返し地点から

再びハイモードで

ペダルが押してくれる感覚を味わいながら...

 

もう少しで峠が近づくころ

(動画から)

ここはこのコースでお気に入りのスポットです

この日は天候にも恵まれ

自撮り動画も成功!

※正面に見える橋は「三国峠橋」

 

こんな調子で楽しみながら上るわけですから

お仲間さんがいたら

皆さんストレスを感じることでしょう

自転車はソロがいいのです

(おじさんスタイル)

 

やれ着きました

三国峠

電池残量77%

おじさんの地脚に合わせたからなのか

このe-bikeの能力なのか

余裕です

管外ナンバーの車やオートバイが複数

こんな時は人流遮断で

外で

買ってきたおにぎりなどで補給

 

e-bikeのおかげで来れたよ

めったに来れないので

この日はやたらとあっちこっちで自撮り

 

峠からの景観を堪能

ウペペサンケ&二ペソツ

いいね!

飽きないね...

 

カルデラの中を走る道

来るときに動画を撮った辺りだと思うんだけど...

 

この道は

「こころ旅」の火野正平さんなら

おっかなくて通れないだろうな...

 

登ってきたオートバイ

カッコイイな~

自転車も何台かすれ違いましたが

オートバイのツーリングは多かったです

 

カルデラ内を走行

川の様子です

どの川も崖のある所は

火山灰が堆積しています

ここが火山灰地であることがうかがえます

 

あれ 何か動くものが

いっぱいいっぱいズームしてみました

キセキレイ

いい!

 

三股あたりの白樺並木

行きも帰りも見ごたえがあります

 

ダウンヒルと少し起伏のあるカルデラ内

糠平温泉街を越え

萩が丘地区あたりまで戻ってきました

電池残量は72%

 

このまま戻るのはもったいない

坂井商会さんに電話

 

今萩が丘にいます

電池残量が72%です

もう少し乗りたいので

遅くなるかもしれませんが

ナイタイ高原へ行ってみたいのですが...

 

坂井さん

いいですよ

電池がなくなるまでご自由にどうぞ...

 

ありがたいお言葉に押され

今シーズン初めてのナイタイ高原へ向かう

 

後編へと続きます