「蛍川」から三島池を一周してみます。
(周囲約780mだそうです)。
向こうに見える山(雲が少しかかってます)が
「伊吹山」です。
伊吹山は日本百名山の一つに数えられ、
山岳においての積雪の世界記録(11.82m)
を持ってるとか。
(三島池で出会ったネコ。)
まだ明るいですが、三島池にはホタル待ちの人が
すでにチラホラ見受けられます。
三島池は、昭和34年(1959)に
「マガモ自然繁殖の南限地」として、
県の天然記念物に指定されたとのこと。
(鳥獣保護区です。)
午後7時。
売店前は人だかりができるほどになり(焼そばが人気)
駐車場には途絶えることなく車が入ってきます。
(写ってませんが、左の方に長蛇の列が伸びる。)
まだまだ明るいですが、皆さんゾロゾロと
「乱舞」のポイントへと向かいます。
(周辺には麦畑が広がる)
すでに大勢の人たちがよく見えそうな場所に陣取って
暗くなるのを待ってました。
写真はここまでです。
今回も沢山の「自己満足に走る人たち」によって
光の妨害(携帯・デジカメ)を受けました。
ひどいのは正面(川の対岸)でのフラッシュで
目がチカチカですよ。
さらに今回残念だったのは、望遠レンズつけた
いっちょ前のカメラの人って、マナー守る人だと
思ってましたが、今回2匹ほどそうでない輩がおりました。
いいカメラ持ってても、写真の撮り方を知らないんですね。
私(わたくし)も、周りに対する「配慮」さえあれば
携帯やデジカメ使うことに
それほど文句言うつもりはありません。
だがしかし、自己満足のために
モラルを無視する人が多いこの場所は、
もはや私(わたくし)が行っていい場所では
なくなってしまったようです。
米原にホタルを見に行ってきました。
前日のホタルの発生状況を調べたところ、
著しく飛躍していた地区があったので。
午後4時半に現地入り。
時間が有り余ってるので、明るいうちに
ポイントの下見に行きました。
(ホタルの「乱舞」への道)
まず、発生状況が飛躍したポイントに向かいます。
↓ここがそのポイントです。
まだ人っ子一人おりません。
とても長閑(のどか)です。
マックロクロスケでもいるような雰囲気です。
(トトロは観てませんが・・・)
次のポイントに向かってトコトコ歩いてると、
前方から人がゾロゾロ歩いてきます。
聞くまでもなく「ホタルツアー」の人たちで、
兵庫からやってきたそうです。
私(わたくし)と同じく、明るいうちに
「現地視察」するということでした。
(本日の発生状況が示されてます)
次のポイントは三島池の「蛍川」です。
時刻はまだ午後5時半ですが、
すでに陣取ってる人がいました。
(日が暮れる頃には、この川に沿って人だかりができます)
(その2)へ。