ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

ピラティス呼吸でカラダ改造&飛距離アップ!!

2013-05-05 12:36:46 | ゴルフピラティス

こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

昨日、ゴルフピラティス指導者資格コーススタート前に、早朝レッスンを竹内プロにしていただきました。

 

そこでの課題の一つ。

 

アドレス時に肋骨を絞める

自分ではやっていたつもりでしたが、つもりであって実際はできていませんでした・・・

 

下っ腹あたりは引き込んでも、みぞおちからはまだまだ・・・

みぞおちあたりからチャックをしめて、恥骨~チャックをしめてと上からと下からしっかりしめて、さらにお腹を引き込む!!

これって皆さんできていますか?

 

私はまだまだでした・・・

 

下からの意識はできていたのですが、上からがまだまだしまっていませんでした。

 

アドレス時に胸は広げるけれども、しっかりみぞおちあたりから肋骨をしめる!!

この肋骨しめることによって、背骨が開いて、肩も外旋される、けれども肋骨から下はしっかりしめる(閉じる)

そうするとしっかりお腹が入り、クラブヘッドも加速してくれます。

 

この肋骨をしっかりしめるためのトレーニングは・・・

 

ピラティス呼吸です。

1.鼻から息を吸って肋骨を左右に広げます。

2.口から「はあ~~~」と息を吐きながら肋骨をしめます(とじます)。

「はあ~~~」と長く吐ききりましょう。

ポイントは吐くことです。

吐くときに肋骨の内側の肋間筋が使われますので、個々の筋肉をしっかり動かして肋骨を閉じやすくしていきましょう。

 

 

呼吸でカラダ改造=ゴルフのスイング改造

 

そんなつもりで頑張ってください。

簡単ですよね。毎日ピラティス呼吸を行う!それだけで身体が変わってくるのですから・・・

私も頑張ります。肋骨の周りの筋肉はやわらかく!!を目指していきましょう。 

 

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.sharepoint.com/

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


カウンター