昨日、青島は初雪?と言うほどではありませんが、雪交じりの雨が降りました。
今朝はマイナス2度を記録し、いよいよ寒~い冬の到来です!
でも、今日の青島は全くの無風状態、暖気のお湯を沸かす煙突の煙もご覧の状態です。
風が無いと零下でもあまり寒く感じません!
今朝、登校時下を見ると、道路には霜が降りていて白くなっていました。
大学区構内にあるボイラーの煙突
最近は空気も澄んでいて朝焼けや夕焼けがとても綺麗です!
写真では分かり辛いですが、朝日に照らされて中心街の高層ビルがとても綺麗に染まっています。
こちらは陽の沈むのが早く、最近では5時頃には暗くなっています。
つかの間の夕陽もとても綺麗です!
青島はこれから段々寒くなっていきますが、あまり雪も降らず過ごしやすいです。
冬には室内に暖気があるので本当に問題ありません。
余談ですが空気がとても乾燥していて湿度が低いので、主婦の敵ゴキブリやナメクジを全く見かけません。
これだけでも青島での生活がとても快適に思えてきます!