おはようございます!
昨日、娘たちの迎えを受けて無事お昼前に自宅に帰り着きました。
すぐに無事帰国の報告をしようとPCに向かいました。
・・・・・・しかし、どうしてもネットがつながりません。
私たちは年に2ヶ月しか使用しませんので、基本料金の安い
SoftBankモバイルで繋いでいます
最低310円最高2990円ですから、とてもお安い!
夫のPCも買わなくてはならないので、すぐにY電器に向かいました。
しかし、専門の係員が調べてくれたのですがどうしてもつながりません。
どうしてなのか・・・家に帰って夫の古いデスクトップPCで繋いで見ると、つながりました!
今、夫のデスクを借りて書いています。
原因が判明するまで私のPCでネットが出来ませんので、暫くは夫のPCを借りての作業です。
まだ、旅行記も書き終えていませんので、少し焦っていますが・・・頑張ってみます!
帰国のフェリーの状況
船に積み込まれる荷物
お天気は上々です
これでは船酔いをする夫も大丈夫でしょう。
18:26
朝日、夕日が大好きな夫はシャッターチャンスを狙って・・・とても綺麗な夕日です
18:27
18:28
三日目(25日)の朝日
4:40
5:50
朝日が昇るのを待ちかねて・・・とても綺麗な朝日です。 今日もお天気がよさそうです!
パイロットの乗ったボートがフェリーに横付けされ
さあ! いよいよ下関港に入港です。
遠くに関門大橋も見えてきました
ユートピア号とも暫しのお別れです
では、8月29日に又お会いしましょう。
船内での食事
23日の夕食;たぬき蕎麦(梅のおにぎりが美味しい!)
夫は大好きなカツ丼を食べました。
24日の夕食;夫も私もチャンポン
25日の朝食;船内の朝食は無料で提供されます。
でも、メニューはお粥、ゆで卵、パン、万頭、漬物3種の中から自由に取って食べるのですが、この日はどうしたことか豪華メニューです(ご飯、味噌汁、鯖の塩焼き、卵焼き、ウインナー、漬物2種) これが無料ですから驚きです。 しかもご飯はお変わり自由ですので、私たち以外の人は皆さんお変わりをしていました。
昼食は青島のお気に入りのパン屋さんで買ってきたパンを食べました。
他には冷蔵庫の残り物のトマトやゆで卵、バナナです。
おまけに・・・ 25日の昼食は勿論スシローです
これは次女が食べていたもので、私はえびアボガド、サーモン、あと一皿は何だったかな?
三皿がやっとです。 でも、デザートのエッグタルトは別腹でしっかり食べました。
これで、落ち着いて日本の生活が始められます(苦笑)
これから病院通いや友人たちとの再会の日程を決めて行きます