ソウル2日目の朝は5時に目が覚めましたが、何もすることが無いので身支度を整えて夫と約束の朝食の時間
(7:30)まで2度寝をしました。
うっかりしていましたが・・6時からのセッションがあったのを知らなくて勿体ない時間を過ごしてしまったのでした。
10:30からのEメントの後、青島ブランチのご家族のCリングの儀式に出席しました。
彼らは韓国人の兄弟と中国人の姉妹で男のお子さんが一人いてとても幸せに満ちていました。
特に姉妹は喜びでいつにも増して美しく輝いていて・・こちらも祝福を頂いているようで感謝でした。
全てを終了後記念撮影をし、後は皆さん自由に時間を過ごされるとのことで・・・
私たちはビショップご夫妻たちと食事に出かけました。
レストランはビルの12Fに在り、そこから神殿が綺麗に見晴らせます。
とても綺麗で広いバイキングレストランでした(習慣で中国のレストランと比べてしまいます)
表には6000ウォンと表示されていたのですが・・週末なので一人18000ウォンだということで
高すぎるので別のレストランに行くと移動し始めた所
マネージャーらしき女性が登場して話し合いが始まりました・・・一人12000ウォンに値下げされ
この食事は青島ブランチの経費で賄って下さるとのことでしたが、自己負担が一人2000ウォンになりました。
私のチョイス
このバイキングは料理の種類がとても多く全部は食べきれません。
この料理を取ってしまって・・サラダコーナーがある事に気付きましたが、残念ながら諦めました。
左のお皿の左側に並んでいるのは韓国のお寿司です。(やはり日本のお寿司とは少し感じが違います)
昼食を済ませ・・観光に出かける人と神殿に戻る人と2組に分かれるとのことで、私たちは観光組に入りました。
今日の観光もメンバーの韓国人が案内をして下さるとのことで・・待ち合わせ場所のデパートに急ぎます。
お二人とも英語が堪能でしかも発音がネイティブ並・・
この日も「学生時代に何故英語をしゃべれるように努力しなかったのだろう!?」と、とても後悔しました。
私は英語は大好きで、成績も好かったのですよ!
今、学んでいる中国語も同じです・・・成績はまあまあですが、なかなかスムーズにしゃべれないもどかしさを感じています
日本を一歩外に出ると英語がしゃべれるととても便利です。
私のブログを訪ねて下さっている若いお友達の皆さん、学校の英語の成績は関係ありません!
私のように後で後悔しないように、英語はしゃべれるようになっておいて下さいね
続く