夏ドラマ始まりましたね~まだ梅雨ですが・・・
ほかの記事を読んでくれた方は、ご存じだと思いますが、
ワタシ、今、絶賛忙し中でありまして、
なかなか夏ドラマの視聴に時間がかかっております(汗)
HDDにまだいくつか初回見てないのがあるんですけどね~
そんな中、見た順に、感想書いてみます。
水深夜「びしょ濡れ探偵 水野羽衣」 テレ東![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
謎を解くためにわざわざ水をかぶって、過去に戻るって・・・うーん
なんか、安易すぎるな~
お兄ちゃんはともかく、お父さんはあれ、どうなん?
ってことで、このチープな設定に耐えられないので、初回でリタイアします。
火深夜「スカム」 TBS![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
振り込め詐欺の手口や、犯罪者の役割がよくわかったよ。
うーん、主演の杉野くんは、親が入院してって。。。かわいそうな
境遇なのはわかるけど、道を踏み外して、どんどんって感じだよね。
これって最後は抜け出せるのかなあ。
スカムってゴミみたいなもののことなのね。
あんまり見てて気持ちの良いドラマではないので、これもリタイアです。
木深夜 「わたし旦那をシェアしてた」 日テレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
これ、ワタシけっこう好きかも。
でも、あの死んじゃったというか殺されたダンナ。。。
すごいクズ野郎ですね。
3人も妻がいるってのもすごいけど、っていうかみんな奥さんは
バツイチで、自分の子じゃないんだよね。
で、時間?いや分刻みで、3つの家へのスケジュールを立ててるってことが
もうクズだわ。
さらに、自分が死ぬことを想定してた?のか、シェアハウスまでって・・・
すごすぎる。
でも、面白そうなので、完走します。
月9「監察医朝顔」 フジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
なかなかテンポもよいし、キャストも豪華だし(笑い)
いいんじゃないでしょうかね。
まあ、なんで死んじゃったかと、三越でなくてなんだっけ?デパートで
お弁当箱を買ったのは、予想着いたけど。
で、お子さん役は、小なつちゃんだった・・・
そうか、お母さんは震災で行方不明なのね。悲しすぎる。
監察医のパートが、ちょっとコミカルだったので、そことの対比がつらかったです。
で、いつ風間くんとつきあってることを言うんだろうと思ってたら、
さすが刑事さん。ばれてしまいましたが。。。反対された?え~って感じです。
これは完走できると思います。
火10「Heaven? ご苦楽レストラン~」 TBS![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
初回の感想は微妙ですな~
なんか、この曲者ぞろいのキャストを生かしきれてないような気がする。
さとみちゃん演じる、変わり者のオーナーが、わがままを言ってるだけにしか
見えない初回でした。
2話は、シェフの段田さんの回という感じで、
面白かったですけど。
こんな感じで、毎回、ひとりずつの話をしていって、
まとまっていくところを見せるってことですよね
それにしても・・・
適当にスカウトしてきたってことなんですかねえ。
うーん。この立地で、何とか軌道に乗るんでしょうか?
もう少し様子見したいと思います。
水9 「刑事7人」 テレ朝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
安定ですね。新しい係ができて、天樹さんたちが集結。
なぜか獄中にいる、愛之助さんまで出てくるもんね。
このチームの活躍が見れるのはうれしいです。
どういう感じかよくわかってるから、見やすいですよね。
安心して見てられるし。
初回と2回の話。。。つらい話でしたよね。
あんな冤罪というか、でっち上げの事件だったら、
復讐したい気持ちわかります・・・
これは何気に完走って感じです。
木9「サイン -法医学者柚木貴志の事件-」 テレ朝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
法医学ものという点では、月9と似てるけど、もっと濃いというか
重い感じですよね。
最初から、大森南朋VS仲村トオルってのが、迫力あった。
埼玉県は解剖率が低いからって。。。
犯罪をするなんて、ほんとに最低なやつだったけど。
でも、海堂先生の小説を読むと、法医解剖医は全然足りてないから
ほとんど解剖できないって言ってますもんね。
大森南朋さんと飯豊まりえちゃんのコンビがなかなかよいかも
これも完走できると思います。
月深夜「いつか、眠りにつく日」 フジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
正直、よくある話だなとは思いましたが。。。
バス事故で、一人だけ死んじゃったなんてかわいそうだわ~
なんか、彼女だけってことに意味があるんだろうか?とかも
考えちゃったけど
成仏するために、未練を解消ね。
思いを寄せていた、蓮くんに気持ちをうまく伝えられるのかな
って話なんですが。うーん、録画してまで見なくてもって感じですかねえ~
月深夜「僕はまだ君を愛さないことができる」 フジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
こっちは録画視聴しちゃおうかなという感じですかね。
けっこう、今時珍しい感じの、純愛ドラマ?
お互い思っているんだけど、友達の関係のほうがいいからと
親友状態でいるってことですよね。
二人の結末は、ハッピーエンドになってほしいけどね
アダッチーと白洲くんは初々しい感じでいいですね。
ちょっと制服姿はそろそろ。。。ですが(笑い)
木10「ルパンの娘」 フジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
これ。。。初回今まで見た中で一押し!!
テンポもいいし、めっちゃ面白い。
こういうコメディタッチのは好きだわ~
代々泥棒一家と、代々刑事一家って。
で、深キョン家族がまた、濃いんだわ~
家のしかけとかも面白いし。。。
それでいて、毎回、ドジな瀬戸くんを助けて
手柄をたてさせてあげる・・・(と言いながら、お宝も盗む)
なんて、素晴らしいぞ!
これは間違いなく完走です。
水10「偽装不倫」 日テレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
仲間ちゃんと谷原さんの姉夫婦が・・・気になる。
杏ちゃんの話はともかくですが。。
偽装不倫ってすごいな~
たまたま結婚指輪をしてて、それで既婚者だと思われて・・・
ここまでくると、本当のこと言えなくなっちゃうよね。
いつかはばれるんだから、早く話せばいいのに~
で、やっぱり姉夫婦のほうが気になるよね
仲間ちゃんは不倫というか、若い子をめでてるけど、
実は谷原夫も何かあるのかもしれない・・・偽装夫婦みたいな感じ?
どうなるのか、見ていきたいです。
金深夜「Iターン」 テレ東![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
思った感じとちょっと違ったんですけど。
いや、絵面はすごいんだわ。組長の古田さんとムロさんもそうだし
強面の田中圭とかね。
でも、ちょっと話の内容が無理やりっぽい?
まあ、ムロさんがドタバタしてるのは面白いですが。
とりあえず、もう少し様子見します。
土10「ボイス 110緊急指令室」 日テレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
唐沢くんの奥さんは、指令室のミスによって、犯人に居場所をつかまれ
殺されてしまったわけだ。
ただ、犯人は実は違う人らしいが、それがわかる証拠が消されてしまったってことは
何か、警察関係者による隠ぺいが疑われるよね。
その時に指令室で対応したのが真木よう子さん。。
指令室の室長として、チームを立ち上げるってことか・・・でも、何かここにも裏がありそう。
唐沢くんは、ここに異動になって、一緒に犯罪に対抗していくってことですよね。
最初の唐沢くんの奥さんの事件は、見ててつらかったけど。
このあと、このチームで事件解決していくんですね。
これは、見やすいし、完走します。
NEWSのまっすーが、ちょっとうざかったけど。
日9「ノーサイド・ゲーム」 TBS![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
初回見て~うーん、この手の話はね~
もうあきたって思ったんですが。
2話でラグビーの話メインになって。面白くなりました。
監督の大谷亮平さんが出てきて。。。いい感じでしたよ。
また予算の面とかで、本社の人たちが出てくると
そっちの話は面白くないですけどね~
ラグビーのところは面白いかも。
まあ、もう少しみて行こうと思います。
これって東芝府中がモデルなのかな
金深夜「サ道」 テレ東![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
うん、これは初回リタイア。
サウナについてのうんちくを語られても。
私、全然興味ないんで・・・よくわからんのです。
木深夜「サクセス荘」 テレ東![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
シェアハウスに住む若者たちの話ってことだけど、
シチュエーションドラマね。要するに、カットしないで、
セットで一発どりみたいなことなのね。
うん、芝居をテレビで見てるってことか?
試みは面白いけど。。。
いまひとつ、役者さんたちの力量がってことですね。
一応もう少し様子見します。
ここまで見ましたが、まだHDDの中のものとかもあるので、
またもう少ししたらPART2を書きたいと思います。
今のところ完走確実は
「監察医朝顔」「ルパンの娘」「ボイス 110緊急指令室」「わたし旦那をシェアしてた」
完走できるでしょうっていうのが
「ノーサイド・ゲーム」「刑事7人」「サイン -法医学者柚木貴志の事件-」
だと思っています。
ほかの記事を読んでくれた方は、ご存じだと思いますが、
ワタシ、今、絶賛忙し中でありまして、
なかなか夏ドラマの視聴に時間がかかっております(汗)
HDDにまだいくつか初回見てないのがあるんですけどね~
そんな中、見た順に、感想書いてみます。
水深夜「びしょ濡れ探偵 水野羽衣」 テレ東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
謎を解くためにわざわざ水をかぶって、過去に戻るって・・・うーん
なんか、安易すぎるな~
お兄ちゃんはともかく、お父さんはあれ、どうなん?
ってことで、このチープな設定に耐えられないので、初回でリタイアします。
火深夜「スカム」 TBS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
振り込め詐欺の手口や、犯罪者の役割がよくわかったよ。
うーん、主演の杉野くんは、親が入院してって。。。かわいそうな
境遇なのはわかるけど、道を踏み外して、どんどんって感じだよね。
これって最後は抜け出せるのかなあ。
スカムってゴミみたいなもののことなのね。
あんまり見てて気持ちの良いドラマではないので、これもリタイアです。
木深夜 「わたし旦那をシェアしてた」 日テレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
これ、ワタシけっこう好きかも。
でも、あの死んじゃったというか殺されたダンナ。。。
すごいクズ野郎ですね。
3人も妻がいるってのもすごいけど、っていうかみんな奥さんは
バツイチで、自分の子じゃないんだよね。
で、時間?いや分刻みで、3つの家へのスケジュールを立ててるってことが
もうクズだわ。
さらに、自分が死ぬことを想定してた?のか、シェアハウスまでって・・・
すごすぎる。
でも、面白そうなので、完走します。
月9「監察医朝顔」 フジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
なかなかテンポもよいし、キャストも豪華だし(笑い)
いいんじゃないでしょうかね。
まあ、なんで死んじゃったかと、三越でなくてなんだっけ?デパートで
お弁当箱を買ったのは、予想着いたけど。
で、お子さん役は、小なつちゃんだった・・・
そうか、お母さんは震災で行方不明なのね。悲しすぎる。
監察医のパートが、ちょっとコミカルだったので、そことの対比がつらかったです。
で、いつ風間くんとつきあってることを言うんだろうと思ってたら、
さすが刑事さん。ばれてしまいましたが。。。反対された?え~って感じです。
これは完走できると思います。
火10「Heaven? ご苦楽レストラン~」 TBS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
初回の感想は微妙ですな~
なんか、この曲者ぞろいのキャストを生かしきれてないような気がする。
さとみちゃん演じる、変わり者のオーナーが、わがままを言ってるだけにしか
見えない初回でした。
2話は、シェフの段田さんの回という感じで、
面白かったですけど。
こんな感じで、毎回、ひとりずつの話をしていって、
まとまっていくところを見せるってことですよね
それにしても・・・
適当にスカウトしてきたってことなんですかねえ。
うーん。この立地で、何とか軌道に乗るんでしょうか?
もう少し様子見したいと思います。
水9 「刑事7人」 テレ朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
安定ですね。新しい係ができて、天樹さんたちが集結。
なぜか獄中にいる、愛之助さんまで出てくるもんね。
このチームの活躍が見れるのはうれしいです。
どういう感じかよくわかってるから、見やすいですよね。
安心して見てられるし。
初回と2回の話。。。つらい話でしたよね。
あんな冤罪というか、でっち上げの事件だったら、
復讐したい気持ちわかります・・・
これは何気に完走って感じです。
木9「サイン -法医学者柚木貴志の事件-」 テレ朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
法医学ものという点では、月9と似てるけど、もっと濃いというか
重い感じですよね。
最初から、大森南朋VS仲村トオルってのが、迫力あった。
埼玉県は解剖率が低いからって。。。
犯罪をするなんて、ほんとに最低なやつだったけど。
でも、海堂先生の小説を読むと、法医解剖医は全然足りてないから
ほとんど解剖できないって言ってますもんね。
大森南朋さんと飯豊まりえちゃんのコンビがなかなかよいかも
これも完走できると思います。
月深夜「いつか、眠りにつく日」 フジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
正直、よくある話だなとは思いましたが。。。
バス事故で、一人だけ死んじゃったなんてかわいそうだわ~
なんか、彼女だけってことに意味があるんだろうか?とかも
考えちゃったけど
成仏するために、未練を解消ね。
思いを寄せていた、蓮くんに気持ちをうまく伝えられるのかな
って話なんですが。うーん、録画してまで見なくてもって感じですかねえ~
月深夜「僕はまだ君を愛さないことができる」 フジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
こっちは録画視聴しちゃおうかなという感じですかね。
けっこう、今時珍しい感じの、純愛ドラマ?
お互い思っているんだけど、友達の関係のほうがいいからと
親友状態でいるってことですよね。
二人の結末は、ハッピーエンドになってほしいけどね
アダッチーと白洲くんは初々しい感じでいいですね。
ちょっと制服姿はそろそろ。。。ですが(笑い)
木10「ルパンの娘」 フジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
これ。。。初回今まで見た中で一押し!!
テンポもいいし、めっちゃ面白い。
こういうコメディタッチのは好きだわ~
代々泥棒一家と、代々刑事一家って。
で、深キョン家族がまた、濃いんだわ~
家のしかけとかも面白いし。。。
それでいて、毎回、ドジな瀬戸くんを助けて
手柄をたてさせてあげる・・・(と言いながら、お宝も盗む)
なんて、素晴らしいぞ!
これは間違いなく完走です。
水10「偽装不倫」 日テレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
仲間ちゃんと谷原さんの姉夫婦が・・・気になる。
杏ちゃんの話はともかくですが。。
偽装不倫ってすごいな~
たまたま結婚指輪をしてて、それで既婚者だと思われて・・・
ここまでくると、本当のこと言えなくなっちゃうよね。
いつかはばれるんだから、早く話せばいいのに~
で、やっぱり姉夫婦のほうが気になるよね
仲間ちゃんは不倫というか、若い子をめでてるけど、
実は谷原夫も何かあるのかもしれない・・・偽装夫婦みたいな感じ?
どうなるのか、見ていきたいです。
金深夜「Iターン」 テレ東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
思った感じとちょっと違ったんですけど。
いや、絵面はすごいんだわ。組長の古田さんとムロさんもそうだし
強面の田中圭とかね。
でも、ちょっと話の内容が無理やりっぽい?
まあ、ムロさんがドタバタしてるのは面白いですが。
とりあえず、もう少し様子見します。
土10「ボイス 110緊急指令室」 日テレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
唐沢くんの奥さんは、指令室のミスによって、犯人に居場所をつかまれ
殺されてしまったわけだ。
ただ、犯人は実は違う人らしいが、それがわかる証拠が消されてしまったってことは
何か、警察関係者による隠ぺいが疑われるよね。
その時に指令室で対応したのが真木よう子さん。。
指令室の室長として、チームを立ち上げるってことか・・・でも、何かここにも裏がありそう。
唐沢くんは、ここに異動になって、一緒に犯罪に対抗していくってことですよね。
最初の唐沢くんの奥さんの事件は、見ててつらかったけど。
このあと、このチームで事件解決していくんですね。
これは、見やすいし、完走します。
NEWSのまっすーが、ちょっとうざかったけど。
日9「ノーサイド・ゲーム」 TBS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
初回見て~うーん、この手の話はね~
もうあきたって思ったんですが。
2話でラグビーの話メインになって。面白くなりました。
監督の大谷亮平さんが出てきて。。。いい感じでしたよ。
また予算の面とかで、本社の人たちが出てくると
そっちの話は面白くないですけどね~
ラグビーのところは面白いかも。
まあ、もう少しみて行こうと思います。
これって東芝府中がモデルなのかな
金深夜「サ道」 テレ東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
うん、これは初回リタイア。
サウナについてのうんちくを語られても。
私、全然興味ないんで・・・よくわからんのです。
木深夜「サクセス荘」 テレ東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
シェアハウスに住む若者たちの話ってことだけど、
シチュエーションドラマね。要するに、カットしないで、
セットで一発どりみたいなことなのね。
うん、芝居をテレビで見てるってことか?
試みは面白いけど。。。
いまひとつ、役者さんたちの力量がってことですね。
一応もう少し様子見します。
ここまで見ましたが、まだHDDの中のものとかもあるので、
またもう少ししたらPART2を書きたいと思います。
今のところ完走確実は
「監察医朝顔」「ルパンの娘」「ボイス 110緊急指令室」「わたし旦那をシェアしてた」
完走できるでしょうっていうのが
「ノーサイド・ゲーム」「刑事7人」「サイン -法医学者柚木貴志の事件-」
だと思っています。