いろいろと試してみた、毎日。

趣味のクルマ・バイク中心ですが、他にもなんだかんだやってます。

ジムニー(SJ30V)のお化粧直し。

2016年11月26日 | 日記
いや~、だいぶブログ放置してしまいました(笑)
でもね、なにもしてなかった訳じゃないですよ~。

しばらく放っておいたSJ30V(グレードVC)が、かなりサビでやられちゃいまして。
屋根というか、雨よけは付けてあったんですが、この年代のクルマですんで防錆鋼板なんて使ってませんからね。

やっぱりボデーの袋状に板金してあるトコロが酷くサビてまして、あんまり走ってもいないから雨水やら湿気抜けないんでしょう。

フェンダーの折り返しの部分やら。




フェンダーのドア側の下なんて、もう腐って落ちてます(笑)




フロントウインド周りも何ヶ所か穴が。




ドアも裾の部分がボロボロ。



後はリアゲートのヒンジの部分やら。



ボンネットも先端の袋状の部分がごっそりサビ。



で、クルマは調子いいのにボデーがこれじゃ可哀想なので、お化粧直しすることに(笑)
って言っても、場所は自宅ですので、ボデーとシャーシの切り離しなんてスペースありませんから、とりあえず外装部分だけ。

バンパー、ボンネット、ミラーなど、邪魔なものは取っ払って、こせこせサビと古い塗膜のケレンと足付け作業。
穴が開いてしまっている部分は、フェンダーとドアは適当なアフターパーツで目隠しして、フロントウインド周りなどはメッシュを使ってパテ盛り。

こうやって作業してると、軽なはずなのにジムニーってデカいですわ(笑)
サンダー使って、手作業で入り組んだ部分の足付けやったりで何日も疲労困憊。

で、やっとサーフェイサー吹く段階で、脱脂も大変(笑)
自家用コンプレッサーの容量が小さいので、空気圧確認しながらの塗装作業、吹くだけで5時間近くかかりました。



で、やっとこんな感じでキレイにはなりましたよ~。




そうそう、自宅の車庫でやってるもんだから、ご近所さまにご迷惑にならないように養生も大変(笑)
特に、この時期は日暮れが早くて、とっとと済ませないと夜間作業は車庫収納の面から無理なので、ホントせわしいかぎりです。

これからは追加の外装パーツを取付け、下地の修正と研ぎを行って上塗りです。
ちなみに、サビでボロボロの部分には、あらかじめ錆変換塗料を塗って進行を止めた上でサーフェイサーを吹きました。

余談ですが、タイヤは純正のリブタイヤから履き替えて100kmも走ってないジープサービス(6.50-16)、これもう廃盤なんですね・・。
ゲタ山も海外製しか見かけないので、バイアスタイヤのラインナップもずいぶんと寂しくなりました。

あ~、まだまだ手間が掛かります(笑)
では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする