モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

ぶりーふ

2006-02-13 20:58:56 | いろんな話。
monosuya here.(と、早速使ってみる。)

まさか漂流靴がブリーフにリンクするとは思わなんだ。

英語学習初心者のモノスヤは、一応調べてみるのだった。

 【brief】(形)
  ・(時間的に)短い
  ・簡潔な

【brief】(名)
  ・要約・概要
  ・訴訟事件摘要書  
 
【briefs】(=ブリーフ)
  ・ぴったりした男性または女性用の短いパンツ

【brevity】(名)
  ・簡潔さ、短さ
 
【brief case】(名)
  ・(書類を入れる皮製の平たい)カバン
  
中学校時代からの「アプローチ英和辞典」が、
こんなとき大いに役立つ。


形容詞のブリーフが「短い」の意味で、
名詞のブリーフが「要約・概要」の意味。
下着のブリーフは英単語では複数形の「-s」、
足が二本入るから複数形なのか。

そして、そんなブリーフにケースが付くと。
なぜか「書類カバン」に、なるのだ。


ブリーフ(下着の)を入れるほどの簡単な、
薄い?カバン??の意味がいつしか書類カバンの語源になったとか。
それは確信が、持ててない。

名詞のブリーフが「~書」という書類を指すところを見れば、
ソレを入れ歩いたカバンを「ブリーフケース」と呼んだのかなとか。


ちなみに、
「briefcase computar」で
『ノートパソコン』の意味を持つのだという。

そういえばコレら(コレラではない)を調べていたら、
「ノートパソコン」を略して。

『ノーパン』

と呼んでいた人がいた。


よっぽどタイトルを
「ノーパン」と付けようかなとも思ったけれど。

タイトルと内容の、
あまりのギャップにギャフンとされると困るので。

止めときました。


ところで、
「ブリーフケース」。
活用法は、ともかく。

デスクトップ上に作成してみましたよ。

詳しい説明は、こちらから

漂流靴

2006-02-13 08:53:54 | いろんな話。
モノスヤです

オランダの島に数千の靴が流れつく、地元民は選び放題 (ロイター) - goo ニュース

もしも地元の海に数千足のシューズが流れ着いたら、
あなたはソレを拾いに出掛けるだろうか。

どうだろう???

濡れたものでも洗って乾かせば、
充分履けるものであることには間違いないだろう
他人の履き古しじゃ、ないとすれば。


オランダの島に打ち上げられた数千足のスポーツシューズは、
近海航行中のコンテナ船が落っことしていったもの。

どんな風に、積荷の一部だけが船から海に落ちたんだろう。

島民はコレを知り、
自分の足サイズにあった靴をこぞって探しに集まってきたとか。

第一発見者は、
いったいどんな風に思ったんだろう。

もし私が一番最初に見つけた人間なら、
ちょっと不気味に思って手出しはしない気がする。

画像は撮ると思うけどね、ブログネタ用に。
それと、仲間にはメールするだろうな。

きっと誰か(もしくは居合わせた数人が)、
『(」°ロ°)」オーイ!!靴が流れ着いたぞーーーっ!!!』
と島中を触れ回るかなんかしたんだろうな。

あ、島なら島内放送とかか。

『ただいま岸辺に数千のシューズが辿り着きましたので、
サイズ合せにいらしてください。』

『お一人様、2足限りとさせていただきます。』
『各世帯、5足限定とさせていただきます。』
『返品、交換は承っておりません。』
『品切れの際は、ご容赦ください。』

言わないか、そんなことは。


船が海に落としたコンテナは9つ、
中には靴だけでなく玩具や「ブリーフケース」。
「ハンバーガー」も入っていたとか。

『ハンバーガー』、乾かしても食えないね。


ところで、
「アルミのブリーフケース」ってなんだ???

ブリーフを入れるケースだろうか、とか一応考えてみる。
(たぶん違うだろうことは、わかる。)

goo辞書によると、

 【briefcase】
  書類などを入れる薄い角型のカバン

とある。ビジネスバックと言われるものの一つか。

ちなみに、
 
 【brief】
  男性用の腰部をぴったり包む股下の短い下ばき

となる。私の即座に想像したブリーフがコレだ。

ちなみに私は、ボクサーパンツが好みである。
(んなこたぁ、どうでもいい。)


その「ブリーフ」と「ブリーフケース」の間の、
関連性が知りたかったのだけどわからなかった。

なんで「ブリーフケース」といえば、「書類カバン」なんだろう。
謎が解けずに、もやもや。

ついでに、そのブリーフとケースについて検索していたら。

こんなもの

見つけた。


声を大にして言うが、
『男性用』である。

男性用に、「可愛さ」って必要なんだろうか。

どんな人が選ぶんだろうか。
あんな人が穿くんだろうか。

あの人が穿いたら、どんな風だろう。

とか想像しちゃう・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!



その島の(強引に話を本筋に戻して)警察は、
コンテナの中身が盗られないよう一応は見張っているらしい。
でも地元民が、
靴を何足か持ってくことは見て見ぬ振りをしてるらしい。


15年ほど前にも、
同じようにしてシャツやレインコートが打ち上げられたことがあるという。

もしかして今度は、

『男性下着 可愛いビキニブリーフ』

なんていうのが漂着するかもしんない。


しっかし、
リボンやレースって女だけのものじゃなかったのね・・・唖然。