モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

君は”すててこ”を知っているか。

2006-07-11 20:44:15 | いろんな話。
”すててこ”を愛用している、という人はどれくらいいるだろうか。

いたら、その場ですっくと立ち上がっていただきたい。
(立ち上がっていただいたところで、こちらからは見えないが。)

ちなみに私も、その中の一人であります。


”すててこ”は「ひざ丈サイズの男性用下着」のことを指す(そうだ)。
その”すててこ”が、
 *豊富な柄
 *機能性
 *ファッション性
での進化をとげ人気を呼んでいる(らしい)。


今では呼び名も『ロングパンツ』。
ナンジャラホイ。
それは、”すててこ”じゃないんじゃないの(疑問)??

ロングパンツに名前を変えても、
色柄各種取り揃えられても。所詮、”すててこ”はすててこじゃないの。


福井の「福井西武」の紳士肌着売り場では、
30種類ものロンパン(!?)が手に入るという。

定番の白。灰色や青色。

ハッキリ言って、ここまでは何ら驚かない。

それどころか、赤もピンクもある。自前で持ってるし。
当然、穿いてる。

Tシャツに合わせれば部屋着感覚だ。
この夏はキャミ+ロンパンで決まりだ!!

私なんて、ずーっと前からやってたぞ。

今日は白。
明日は赤、明後日はピンク。

”すててこ”の色に合わせて、
Tシャツやキャミの色の組み合わせも変えてみる♪

暑い夏も、ちっとも苦じゃなく過ごせるぞ!!


ウソよん。
んなわけない。

少なくとも「部屋着にしてる」ってのは、まっぴらウソでやん。


私(らが)愛用しているのは、
それは踊り用下着の”ステテコ”であって。
”すててこ”なんて書かないし。

ましてや「ロングパンツ」(略してロンパン)なんて言わないよ。


家でもパパにオシャレでいてほしいの願いを込め、
ママたちが買い求めていくらしいけど。

私らにすれば、”すててこ”は”ステテコ”であり、
”ステテコ”でない(意味不明)。


紳士肌着売り場に置かれてる”すててこ”と、
踊り用下着の”ステテコ”は違うってことかしら。


同業、同類の中にも「嫌ステテコ派」の方もいらっしゃる(そうだ)。
男の踊りでなければ穿かない、とか仰る方もある。

逆に私は、ステテコ穿きでないと何か落ち着かない。

何か、大きな忘れ物をしたようなソワソワ気分に陥る。


それ以上に、ソワソワ気分になるのは。

舞台前に支度を済ましてからトイレで用を足すとき。

パンツ以上にステテコをキッチリ上げておかないと、
踊ってる間に落ちてくることがあることだ。←幾度か経験がある人。

夏休み(計画②)

2006-07-11 20:19:21 | いろんな話。
モノスヤです。

昨日に引き続き。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  今夏、ガッツリと県内を一周しようと目論んでおりまして。

  『道の駅』スタンプラリーの旅ですわ(そのまんまや)。

  県内の道の駅を、
  すべて網羅する旅に出ようとしているのです。

  22とか23とか、あるらしいです(あやふやか)。

  予定としては3泊4日(もしくは4泊5日)で、
  ドライバーは私ひとり。

  後部座席に、むすめ一匹。

  ふらり母子ふたり旅。


      (昨日の日記~夏休み計画①より~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まずは手始めに、
借りの宿りを予約してみました。

 一日目は「じゃらんnet」より『大館市泊まり』

 二日目は「たびゲーター」より『田沢湖周辺泊まり』

 三日目は「楽天トラベル」より『秋田市泊まり』 

以上で3泊を設定してみました。


大人1名+小学生1名で、
¥6615~¥7500のプランでした。

これが今のところの限界かな・・・。


さて、あとは4日間の行程で、
どうやって25(だそうです)道の駅に足跡を付けて歩くのか。

これだけです。

それが問題なり。


走行距離って、どれくらいなんだろ(謎)。

ジョニさんとデップさん

2006-07-11 08:31:02 | いろんな話。
微妙な天気なのよね。

出掛けるのに洗濯物を干しっぱなしでよいのか悩むでしょ。
ついでに窓も。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
ジャパンプレミア。
イケてるのかイケてないのか(←既に死語か)わからないジョニさんが好き。

来日会見で、
「ジョニーさんとデップさん」
(本当はジョニーさんとオーランドさんと呼び掛けたかったか)
とインタビュアが声を掛けたら。

ジョニさんが右手と左手にマイクを一本ずつ持って、
それに応えたのが実に好感が持てた。

ああ、ああいうところって向こうさん(向こう産??)のスターさんって、
本当に切り返しが絶妙。
サービス精神も旺盛だし。

それって?土地柄??

どうしても日本人の表現力の乏しさ、みたいなものが気になる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「サービス精神」。

先日「こまちスタジアム」にやってきた、
心の旦那さま「古田選手兼監督」率いるヤクルトと、
対戦相手の阪神。

空港に降り立った選手陣に詰め掛けた(というほどいたかどうか)、
ファンが声を掛けたり手を振ったり。

それに対して選手のほうは、
なんだか無愛想に立ち去ったんだって。母R子がテレビニュース観てて。

なんなのよ。と。
もうちょっと、なんとかなんないのかよ。と。

私も、そう思うだに。
ニッコリ笑って手を振り返しても良さそうに、とか思ったり。

だけどもさ、
これって明らかに育つ環境の違いじゃないですか??

少なくとも奥さんのこと、「ヲイ!!」だの「カガァ(カカア)」だのって。
怒声に聞こえるような声で呼ぶ父ちゃんを普段的に見て育てば。

ブッアイソーな子に育つます??

それが、ニッポンダンシ。
それが、ヤマトダマシイ。

なのかな。現代に合わない気もするがに。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今朝ね。
起きがけの夢。私の彼氏の夢。

夢の中では、
私の彼氏は(今朝は)『爆笑問題』の太田さんでした。

ん!なぜ!?

太田さんと超らぶらぶの私。熱々。

なんで太田さんが夢に出てきたのか、
なんの意味があるのか?ないのか??
ワカリマセン。

ちなみに私は、その太田さんが結構好きなんです♪

彼には、どこやらとなく「色気」があるよね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ソフィーナの新作コマーシャル。

上戸彩ちゃん。

ちょっと?いくらなんでも化粧濃すぎちゃいます??

化粧乗せてなかったら化粧品のCMの意味ないけど。

コイツ誰よって思うほど化粧施すってのも、どうなやら。

舞台化粧は特殊メイクだから、そこんところ別物。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は仕事の合間に、
ジャージを新調してきます。慎重に。