
今日は地元の祭り。
関わる町内が曳山を出さない今年は、何ら祭りに関係がない。
ピーカーと青空が広がりやがって悔しい。
こうなれば雨が降ろうが槍が降ろうが、どうでもいいとさえ思う。
でも。
大雨、土砂災害のニュースを見るたび。
こうしていられることの幸せを思う。
祭りだなんだと走り回っていられるのは、
自分の生活が(どうであれ)平常を成り立たせている証拠なのかなって。
私が走り回っているのは、
ちっちゃなちっちゃな町内の夏祭りなんだけど。
大変だわ、こりゃ。
今日は滅多に鳴らない我が家のイエデンが鳴りっぱなし。
そういうときに限って、
なぜか母方面や娘方面にまで電話が掛かってきて。
私は子機を手放せなかったのでした。
本当に我が家の電話は、
鳴らずの(黒)電話と言われるくらい。
ウチって電話が掛かってこない家です。
来るってば、迷惑電話。勧誘電話。
あるいは、間違い電話。
まともに話しになる電話なんて掛かってくるためしが。
無いって、やっぱりさみしいのかな。
携帯電話だって、
連絡用メールと電話帳くらいの機能しかしてないし。
さみしい話。
でも未だに、
イエデンでさえ出るのに緊張する。
今日みたいに度重なる電話の受話器を取るたびに、
自分の名乗りさえカミカミで恥ずかしい限り。
終いには名乗ることさえ止めてしまい、
「もしもし」で済ませてしまう。
口が、くたびれた。
ついでに神経も、くたびれた。
一日中、電話相手の仕事なんて絶対に無理だわ。私。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おまけ。
お馴染みのヘチマキ。二日分。
<7月19日(水)>

<7月20日(木)>

いやあ、ホントに。日に日にって感じで。
元気なのは、コイツだけかも。
今日は、お友達から念願の『虹の玉』を頂いてきたよ♪

美味しそうでしょ♪♪♪(食べないわよ)
知人宅から葉っぱだけもらった『金の成る木』の葉挿しも、
こんな感じ。

勢いのある植物に触れるのは、
私の元気の源。
明後日の祭りは、
やっぱり雨なのかな・・・・・・(ぼそぼそ)。