モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

静かなる怒り

2006-07-24 21:04:12 | いろんな話。
  静かなる怒り


この想いを 遂げるために 

妨げになる すべての

何びと 何事にも

私は 屈しはしない



胸の内で 静かに強く

激しく 燃える この気持ちを

遮る すべてものに 

決して 負けはしない



諦めない


内なる この怒りを

情熱に 昇華させて



真っ直ぐ ただ真っ直ぐに

君を 見つめる


                 2003.10.21
                   



結局、負けたのは何にでもなく自分自身にでした。

れいぞこが、やってきた。

2006-07-24 20:37:19 | いろんな話。
困るのは入浴ちうの電話。

電話待ちしながら、お風呂に入る必要のあるとき。
滅多に、ないけどね。

そうゆうときは脱衣所に子機、持ち込みます。

携帯なんて電話、滅多にかかってこないから。放置。
持って歩いたことない。自慢か!?

稽古終わって電話連絡網、回して。
ざっぷり、お風呂に入って。上がって。
着替えた途端に家電が鳴って母、取りました。

もしかして私にかな?と思って耳そばだてると??

「すみませ~ん、今お風呂入ってまして~、後で電話させます~。」

かかか母ちゃん!上がったよ風呂!!っていうか、
ふつうお風呂中とかって言うう??

ハイハイハーイって出て行けない雰囲気じゃんよ(汗)

「電話、誰??」って聞くと、「アンタまだ入ってなかったの??」

っつか。カラスなんで早いんです(汗)

子供会のNさんから電話、折り返してって言われて。
電話いただいて5分以内に。

Nさん、
なんか逆に超恐縮されちゃって。

「ごめんなさいね~、おいそがしいところ~。」

どうやら、まだ風呂ちう。
もしくはバスタオル姿とか思われたに違いない。

想像ちう??

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全然、話は変わるが。

れいぞこ君が我が家に、やってきたよ。

幅は前任と1センチも変わらないよ、ほぼ高さもね。
奥行きが、ちょっと深くなったかもって程度。

その代わり、
厚みが薄くなったよ?中身が広くなったよ!?

いやあ。入る入る。

ってか入るものがない。

ひたすら必要ないものまで冷やしてしまいそうだ。


一つ教訓はね、
冷蔵庫の買い替えは夏場は止めたほうがいいよ??

約束の時間の直前に庫内の物を出して、
冷凍庫のものは到着してから急いでクーラボックスに移し変えたけど。

設置して、すぐ電源入れてもいいのかなと思ったら!!

少なくとも1時間は置いてから投入せって、言うじゃん!?

それ、知らなかったさー。
おかげで、物みな腐るとこだったさー。

あぶね、あぶね。

替えのパンツ。

2006-07-24 13:23:39 | いろんな話。
メンテナンスでしたものね。

夏休みですものね。

朝から晩まで、金魚のウンみたいにくっついて歩かれては、
「だあさん」「だあさん」と連呼されると。
いい加減、耳閉店したくなりますよ??

M嬢が言うには、

「だってぇ、こんなに朝から晩までくっついてられる時ないんだものぉ。」

蜜月ですか?新妻ですか??

他所に目を向けたくなります。亭主の心理に似たり。


今週の水木は、
そんなM嬢もお泊りでお出掛けざます。

行け行け!
その隙にオイラは好きにやらせてもらう!!

ってか。稽古日だし(水曜夜)。
飲めねー。

去年も、そんな日程だったんですけどもね。神様のイヂワル。


引き続き(←昨年に)参加するのは、
『禅のつどい』です。禅場の修業。(-ノ-)/Ωチーン

親友のEちゃんと一緒に寺に送り込みます。

去年も参加して、楽しかったらしいですよ??
禅修業なのにね、ご苦労さん。
親元を離れ友達と寝食を共にするのは、
またそれはそれの醍醐味があるようです。

「だあ」「だあ」言ってる割に、そゆとこ割り切りが良いんですよね。

たぶん餌くれる人だから機嫌取ってるんでしょ(笑)


その「禅寺修行」の持参品について、メモ書きを作らせていましたら。

書いてないのよね?下着一式??

着替え必要ないんだっけ?汗、かかないのかしら??

「パンツ」

と私が隣りで言うと、「だって書いてないよ」って。

「書いてなくてもいるっしょ??」

って聞いたら。


M嬢、ポカンとした顔でひと言。こう言いやがりました。


「パンツ穿いていかないの!?」


(*。◇。)ハッ!?


なんで、そういうセリフが口をつくのか。わかりませんよ??

パンツと書いてないからパンツは持って行かなくてもよい。
          ↓
パンツ一枚、持参するとすれば穿いていかなくてもよい??


一泊二日なら、
パンツは最低2枚と決まってる・・・と思う。フツウ。

出掛けるときに穿いてるのも1枚として。他に、もう1枚ね。


違うのか。


替えのパンツを重ねて穿いていくって考えのほうが、
まだ納得できるかもしれない。

本当に、
なんでパンツ穿いていかないのって話になるのか。

アイツの頭の中が、どうにもよくわからん。