ラブミー東京アイドルズ since16.01.04

主にアイドルちゃんについて書いています

PASSPO☆明大和泉キャンパス第二校舎6号教室フライト(17:30~)

2015年11月01日 | アイドル


主催側にパッセンがいたらしく(今日、PASSPO☆クルー談)、
その縁で開催された学園祭フライト。
演者とスタッフに年齢差がさほどなく、ふだん見ているアイドルのライブと違った雰囲気。
この独特の高揚感のために、毎年学園祭でのアイドルライブを見に行っているのだ。
中型規模の、スクリーンやステージライトを備えた教室で、今日はステージからランウェイも
設けられていた。座席表↓

大学の講義を受けるための部屋でライブを見るための部屋ではないため、
前後左右がとても狭かったが、全体的に初々しさがあり、これはこれで楽しかった。

アンコールなしの全9曲。ただし終演後に希望者はみな参加できる無料のハイタッチ会。
明大スタッフが警備でついていたのだが、客を流す・剥がすことをしていなかったため
(客としては良い)、必要以上に滞留する人が出てきてしまい、見かねたPASSPO☆側の
スタッフが駆けつけて通常イベントのような処理をし始めたのが面白かったw

夏空HANABI
少女飛行
HONEY DISH
Cosmic You
くちゃLOVE

事前募集のQに答えるコーナー

Love Diary
キス=スキ
WANTED!!
マテリアルGirl

無料ハイタッチ会

Qに答えるコーナーでは、「好きなおでん種は?」とか「美容について」など。
PASSPO☆はテーマがふつうでも、玉井さんが中心になってかぶせ合い転がし合って、
それなりに面白くできるのが良い。
美容談義では、こちらのエキスパートである安斉さんが意識の高さを発揮。
ここらに関しては意識の低いw根岸さんが、
「(シャワーだけではなく)毎日お風呂(湯船)に入っている」と言ったのだが、
ニュアンス的には「帰ってきてメイクも落とさず色々やって寝落ちし、
風呂に毎日は入らない」っぽさが出ていた。あいぽんなら臭くても許す!

改めて曲目を見ると、とてもわかりやすい・曲を知らずに聞いてもとっつきやすいものを
揃えたのだと感じる。
幸いステージもランウェイも近い位置で、ショッピングモールでのイベントなど以外では
初めてこんなに近くで彼女たちを見た気がする。
PASSPO☆の曲の振り付けは、「余地」「余白」が多いんだな。
やるべきことは押さえているが、一言一句全部きっちり決められているのではなく。

そしてクルーはそこに毎度趣向を凝らしていて、得も言われぬ楽しさになるのだな。
来年もまたPASSPO☆をどこかの学園祭で見られるように願っている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿