対バンライブで何度か見ているグループ。
各地でアイドルイベントが催されている連休中かつ横浜の郊外の屋外、
つまり新宿渋谷池袋などでのイベントよりは見やすそうなので出かけた。
曇っていて寒く、傘をささなくてもいい程度の雨が降ったりとイベント日和ではなかったが、
まだ詳しくなっていない対象が、乾いた砂に水がしみこんでいく面白さを感じた。
12:30からの1部は
望月みゆ(緑)「手渡しの距離」
天照大桃子(青)「baby my love」
恋汐りんご(赤)「りんごいろの約束」
15:30からの2部は
鈴姫みさこ(ピンク)「スピードリオン」
甘夏ゆず(黄)「ひ・ま・わ・り」
七星ぐみ(水色)「 水色のブルー」
の3人が、それぞれこの順で新曲の個人盤収録ソロ曲を歌っての全3曲ずつ。
個人的には、ラストに3人ずつバージョンで新曲「NaMiDa」を歌って終わる…
などだとさらに良かったな。天照大桃子(←口に出して言いたい名前)さんが
のどを痛めていて気の毒だったが、ステージ中は一時的にアドレナリンを
分泌させ対応していた(笑)。
ソロ曲は、七星ぐみさんのそれがBiS的曲調で特に好み。
他の人の曲はアイドルギターポップ・ロック、EDMなど。
すでにできあがって長い世界にどうこう言うのもアレだし、
たとえそうしても通行人がCDを手に取るわけでもないのだが、
なんつーかこう、こういう場でのMCは、
「彼女たちを全然・あまり知らない人」に向けてくれると嬉しい。
1部の全員握手会に参加して初接触。
思っていたよりスローペースで、会話のやり取りができた。
知識があまりなくてもどうにかなるものだ。
屋外のイベントだと、ステージからエネルギーが拡散される形になるが、
このグループはライブハウスなど、客側からステージに向けエネルギーが集中する形で
見たほうが楽しいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます