五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

GOOD TIME MUSIC

2009-04-25 07:39:55 | 音楽
ボー・ブラメルズ;1964年にサンフランシスコで結成されビートルズの影響を受け
フォーク・ロック、ガレージ・ロックの先鞭をつけたロックグループ。しかし2曲のTOP40
ヒットを残しそれほど注目を浴びることもなく霧のサンフランシスコに消えていった幻の
グループ "ボー・ブラメルズ" を紹介しよう!

Introducing The Beau Brummels” The Beau Brummels(1965)
彼らのファースト・アルバムで、ポップな傑作。ビートルズ・サウンドが好きな人にウケる
のではないでしょうか。英国のビート・グループにあるようなジャケット、ジョーズJAWSでも
上がったのか?迫り来る波にたわむれるメンバーの写真が愉快。後ろに金門橋
(Golden Gate Bridge)が写ってるのでシスコのグループであることがわかりますね。

哀愁感が漂うハープ(ハーモニカ)が実によい感じのファースト・シングル”Laugh,Laugh”
スライ&ザ・ファミリー・ストーンのスライがプロディースしたらしいねコレ!わお~。また、
"チョットだけ"日本のグループ・サウンズ(GS)のようなセカンド・シングル”Just a Little”
この2曲だけでも、ちゃんと日本で紹介されていたら大いにウケただろうな~。


僕が持ってるCDは12曲のボーナス・トラック付きでAutumレーベルでの最後のシングル
へたっぴーなビーチ・ボーイズ風コーラスも愉快な”Good Time Music”が入ってるよん。
あの頃の’60年代サウンドに興味のある方へ~”It's So Nice”!(ボートラより 笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする