“ハロー・イッツ・ミー(俺だ 俺だ 俺だ )” ・・・(新年早々行儀が悪いねェ~ 仕切り直し!)
“赤目して おめふぇれとう” ・・・(酔ってるのか?眠いのか?チャンとして!!)
笑門来福 新年明けましておめでとうございます
本年も『五叉路のグラフィティ』を何卒よろしくお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
では、新年最初のエントリー“Hello It’s Me”/ Todd Rundgren をいってみよう。
2014年オレオレ詐欺(振り込め詐欺)撲滅キャンペーン・ソングだ。ついついATMでお金を
下してしまう衝動を抑える曲←そんなワケありまへんがな。この名曲(全米5位)を収録した
『 Something / Anything? 』Tod Rudgren(1972)は、ポップ・ミュージックの魔法使い
トッド・ラングレンの傑作アルバムです。←コレは本当。くだらないお正月TV番組に飽きた
音楽好きの紳士淑女には、持って来い。切ない程のメロディーが一杯つまっている2枚組。
1曲目シングルになった”瞳の中の愛 I Saw The Light ”から魅惑のメロディが炸裂。
心の琴線に触れる2曲目“ It Wouldn’t Have Made Any Difference ”へと続く。
そして“ Cold Morning Light ”など。メロウな甘さに酔った貴方には、ちょっとヘヴィーな
Black Maria やモータウンっぽいWolfman Jack もあり。魔法使いの技をご堪能あれ。
“やりきったぜ~ / えっ なにか問題でも?” (Something / Anything?)
今年もよろしく!
最新の画像[もっと見る]
トッド”すきっ歯”ラングレン 良いですよね。
いつもチャレンジャー精神に溢れていて、
新年初めに聴く音楽にgoodです。
”馬面”のお顔も今年にぴったりだし!(笑)
トッドは、僕の神様の一人です。特にこのアルバムはトッドの数多いアルバムの中でも傑作の一つ。どことなく、クールかつホンワリとした雰囲気が最高です。新年一発目に取り上げるなんて、センスよろしいですなぁ。ということで、今年も更新を楽しみにしていますね。