朝から細かい雨が降っていました。それでも芽を出している苗のポット上げを4〜50しました。新しく一重咲きのシレネなどの種まきもしました。球根もそろそろ届き始めているので植えつけたいのですが、やはり雨の日は動きにくいですね。
その後は部屋でミシン掛け。1週間に一度のプール行きで着用している水着がプールのカルキのせいか?すっかり色が変わってしまってる。おまけにストレッチ力が無くなってきたので作り直しました。
右が元の色、左が一年ほど着た水着。ひさしぶりにロックミシンをかけるので糸替えしていたら途中で3本ロックの内の1本の糸が切れてしまいました。ロックミシンは糸通しはちょっと大変。図の通り順序を追って、針の穴を通すのもややこしくて大変。それでもロックミシンをかけた後、ジグザグミシンをかけてお昼までに出来上がりました。
午後からは1週間遅らせてもらった染色教室で染めるつもりのユニクロで買ったチュニックを縫い絞りました。どんな染め方にしようか?悩むところです。