カマシアの球根を植え直しました。随分前に買って植えたカマシアは白に近い色なのでブルーの花のカマシアを買いました。花壇に地植えしているのを一度全部掘り上げました。ずっと植えっ放しだったので球根は結構大きくなっていました。直径6〜70cm、深さ30cmに掘り上げたカマシアの大きい球根と新しく買ったブルーの花の球根を混ぜて植え込みました。来春どんなふうに咲くか楽しみです。
カマシアの近くには宿根ガーベラ(ガルビネラ)を植えています。ガーベラの間から毎年、色々なスイセンが咲いています。今日はついでの掘り上げてみました。地中深くすでに芽が動いています。
出てくる出てくるスイセンの球根。
バーク堆肥、化石石灰、緩効性の化成肥料をすき込んで耕したところに、丸くて大きい物7〜80個改めて植え直しました。深めに植え込んで上にガーベラを植えました。ここも来春どのように咲くか楽しみです。
余った球根をどうしようか?捨ててしまおうかとも思ったのですがかわいそうなのでフェンス側にバラバラと植えたと言うよりサーっと上から土を被せて蒔きましたと言った感じです。