ずっと見ていたNHKの「こころ旅」の火野正平さんが昨秋亡くなってとても残念でした。昨年春の旅からお休みが続いていたのですがまさか亡くなるとは思っていませんでした。
今朝テレビを見ていたらこころ旅の初回が放送されていました。京都の三条大橋近くの鴨川の土手から始まったんですね。2011年4月4日とありました。
初回は三条大橋から宇治へのサイクリングでした。(旅の始まりは日本橋か三条大橋ですね。)
10年以上前でまだ60代だったのでやはりだいぶお若いですね。独特のファッションも彼だから似合っていて違和感はなかったですね。
初日は5人縦列での走りじゃなかった。(私が見出した時は既に5人縦列で走っておられたけどいつからだったんだろう?)
私が「こころ旅」を見出したのはいつだったか忘れてしまいましたが、朝版と以前は「とうちゃこ版」は午後7時だったので見ていましたが最近は午後5時になって見逃すことが多くなってきています。
「人生下り坂最高!!」の名言の本も買って応援していました。ご冥福をお祈りしています。
昨年後半からは週替わりでピンチヒッターが走られましたが、視聴者には正平さんのイメージが刷り込まれているのでやりにくいでしょうね。