秋晴れや険しき道も易易と 笑子
こんな険しい山の中に このダムが建設されたのは
遥か遥か・・・・
このダムの竣工はなんと!!
私の誕生日の翌日なのです!!ものすごい偶然に感動してしまった!
そんな時代の この工事の過酷さは
映画「黒部の太陽」にも描かれた「世紀の難工事」と言われました
その物資輸送のために造られたルートが今こうして
観光に役立ち 多くの人が易易とこの地に立てるのですね
黒部湖の湖面は静か・・・ここの総貯水量は 約2億立方メートルです!
多すぎてわからない領域(^_^;)
さぁ、ここからは更なるルートで 標高2300mの展望を目指しましょう!!
そこで登場~~!!
ケーブルカーです(^^)v
黒部湖から 黒部平へ・・・
私、高所恐怖症&閉所恐怖症ですので
この間少し緊張しました~(^_^;)
そして 更に立山ロープウエイに乗り継ぎます(;'∀')
ヤッホー!!テンション上がる~~~!!
(あまりの絶景に高所恐怖症を忘れた瞬間(笑))
いよいよ 大観峰へ!!!
そこからの景色は明日の空倶楽部で(^^)v
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
こんな険しい山の中に このダムが建設されたのは
遥か遥か・・・・
このダムの竣工はなんと!!
私の誕生日の翌日なのです!!ものすごい偶然に感動してしまった!
そんな時代の この工事の過酷さは
映画「黒部の太陽」にも描かれた「世紀の難工事」と言われました
その物資輸送のために造られたルートが今こうして
観光に役立ち 多くの人が易易とこの地に立てるのですね
黒部湖の湖面は静か・・・ここの総貯水量は 約2億立方メートルです!
多すぎてわからない領域(^_^;)
さぁ、ここからは更なるルートで 標高2300mの展望を目指しましょう!!
そこで登場~~!!
ケーブルカーです(^^)v
黒部湖から 黒部平へ・・・
私、高所恐怖症&閉所恐怖症ですので
この間少し緊張しました~(^_^;)
そして 更に立山ロープウエイに乗り継ぎます(;'∀')
ヤッホー!!テンション上がる~~~!!
(あまりの絶景に高所恐怖症を忘れた瞬間(笑))
いよいよ 大観峰へ!!!
そこからの景色は明日の空倶楽部で(^^)v
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)