酒息を始終まとひて三が日 笑子
さかいきをしじゅうまとひてさんがにち

1年に1度は フォトコン フォトハイ句!コーナーで
中谷賞を取りたい!!!というのは毎年の大きな目標です
それが新年早々叶いましたヽ(^o^)丿
【中谷先生の選評】
正月はお屠蘇に始まり挨拶周りで酒をいただく
門付けの獅子舞も先々で餐応を受けたか
待てよ、獅子舞から三日酔いの作者が出てきたりして・どうする??
(笑)先生~面白い選評をありがとうございます(*^_^*)
私はめっぽうお酒に弱いのですが~
三日酔いになったら きっとこんな感じになる気がします(爆)
今月号では 中谷先生のページで3月1日からの
リコー新宿に於いての「フォト俳句二人展」の告知もしてくださいました
本当にありがとうございます★
今月号は 保存版と致します(^^)v
フォトコン2月号表紙です
特集は「星のある風景を撮る」
興味のある方は 本屋さんへGO★
掲載ページです(*^_^*)
やっぱり大きく載ると気分はサイコーです
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

さかいきをしじゅうまとひてさんがにち

1年に1度は フォトコン フォトハイ句!コーナーで
中谷賞を取りたい!!!というのは毎年の大きな目標です
それが新年早々叶いましたヽ(^o^)丿
【中谷先生の選評】
正月はお屠蘇に始まり挨拶周りで酒をいただく
門付けの獅子舞も先々で餐応を受けたか
待てよ、獅子舞から三日酔いの作者が出てきたりして・どうする??
(笑)先生~面白い選評をありがとうございます(*^_^*)
私はめっぽうお酒に弱いのですが~
三日酔いになったら きっとこんな感じになる気がします(爆)
今月号では 中谷先生のページで3月1日からの
リコー新宿に於いての「フォト俳句二人展」の告知もしてくださいました
本当にありがとうございます★
今月号は 保存版と致します(^^)v
フォトコン2月号表紙です
特集は「星のある風景を撮る」
興味のある方は 本屋さんへGO★

掲載ページです(*^_^*)
やっぱり大きく載ると気分はサイコーです

※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

