笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

足利散策

2017-02-17 00:00:14 | 2017フォト俳句
春服を胸に当てては嬉し気に  笑子
はるふくをむねにあててはうれしげに




足利は昔より織物産業で栄えた街・・
大正から昭和にかけて、足利銘仙の生産が盛んでした

美しく斬新なデザインでしかも割合安価な足利銘仙は
多くの人に愛用されたとか・・・



現在では生産はされていませんが
去年この街で 銘仙着物のレンタルを体験して以来
私は足利銘仙の大ファンになりました



今回は 叔母から譲り受けた道行コートや足袋・草履やバッグなどの
小物は自前で 90分¥3000コースの着物レンタルを
楽しんできました

着付けは 「まちなか遊学館」でしていただけます
電話で予約をして、その時に身長を伝えるだけです(^^)v
大変親切丁寧に着付けてくださいますので
皆さんも是非 着物で街中ぶらりを体験してみて下さい


 


昨日、Comet503さんからコメントをいただきましたが
約8年ぶりくらいに ショートボブにしました(*^-^*)

長年伸ばしていた髪が傷んで手に負えなくなって
思い切って!!「えいっ!」てな勢いで・・・
Comet503さん、どうですか?
似合う似合わないはさて置きシャンプーもドライも楽で
何より傷んだ髪を見て哀しくなることがなくなって
思い切って本当によかったな、って思いっています(^^)v
気づいてくださって、ありがとうございました(*^-^*)

さぁ、ではもう少し
足利まちなか散策をつづけましょう


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする