笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

自分に誕生日プレゼント

2018-06-18 00:00:47 | その他
今日は俳句はお休みです(長文です(^_^;))
(興味のないかたは・・・スルーしてください)

先日、誕生日が来て(^_^;)55歳になりました~・・・
55歳までこんな元気で到達できると思っていませんでした

これからも自分は年をとったな~と自ら老け込まないように
55歳からもGO!GO!GO!という気分で
出来る限り大好きな写真に関わっていきたいと思います

フィルムカメラからスタートした私のカメラlife
最初は子供や相方を撮るためのキャノンEOSkiss
Wレンズキットからスタートしました
写真クラブに属して写真を頑張ろうとしたときからは
EOS5とEF28-135mmが長年の相棒でした

下はすっごい昔にアップした画像を探し出しました(^_^;)~~
お世話になった相棒たち~誰かのところで活躍してね~



約8年前にブログをはじめて必要に迫られデジタル一眼を購入
始めはEOS50DとEFS17-85mmでスタート

一年後には EOS7Dにステップアップして
それからEF24-105mm 広角のEFS10-22mm
望遠EF70-200そして更に同じボディも追加して
EOS7Dの2台持ちスタイルに落ち着きました

ところが数年前肩を痛めてしまい重たいカメラとレンズが
かなり苦痛に思えたこと
それから旅の鞄がどうしても大きくなることなどから悩みに悩んで

オリンパスOM-D E-M5MarkⅡとM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmを
購入・・・以来約1年愛用し・・・考えに考えた末
キャノンの全部にお別れして オリンパスに完全シフトを決めました(^^)v




そして
キャノンの諸々をいろいろな処に嫁がせていただき
新しいボディとレンズをお迎えしました


ボディはOM-D E-M5MarkⅡ シルバーとブラックの2台持ち
これは、故障をした時にカメラがないととにかく不安なので
長年サブカメラを持つというより同機種2台に
1台修理に出してもへっちゃら!ということです(^^)v

後から買ったブラックボディの雰囲気★気に入ってます~♪
最初に買った M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmは
お散歩カメラ スナップには最適で本当に重宝しています
(写真には写っていません(^_^;))

広角M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6と
それからこれは念願のプロレンズ全域2.8望遠ズーム
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROを
購入しました\(^o^)/かなりのお気に入りレンズ(^^)v



長年愛用したキャノンというメーカーに深く感謝しつつも
今は絶賛オリンパスLOVEな私です

今手元にある この子たちに不満は一切ありません(^^)v
なにしろ、防塵防滴!これがね、1番いいですよね
5軸手振れ補正の頼りになることと言ったら!
他の様々な機能にもとても満足しています
話せばきりがなくなるのでやめますが
いい感じで軽量化もできて大満足しています

これからも 楽しんでこそ趣味(*^_^*)をモットーに
大好きな写真をこの可愛い相棒たちと楽しんでいきたいと思います



このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする