笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

越中おわら風の盆~3

2024-09-12 00:00:01 | 旅行・北陸


疲れ知らずや辻辻の風の盆  笑子
つかれしらずやつじつじのかぜのぼん

「おわら風の盆」の開催概要として発表されている時間は
9月1日~3日の17:00~23:00となっていますが

このお祭りはその後の深夜から明け方までの
街流しこそが見どころと言えます


この写真は深夜0時ごろ撮ったもので
このころになると 見物客はかなり減ってはくるものの
それでもまだたくさんの人が辻辻にいましたよ


300年余踊りつがれてきたその唄と踊りに私も酔いしれていました
八尾は坂の町で 足元はかなり疲れて翌日はヨレヨレでした

写真にあるように 小さな子たちは
先輩のお姉さんの所作をみて憧れを持ちつつ
美しい踊りを身に着けていくのでしょうね~
お聞きしたらお祭り翌日は学校もお休みになるそうです(#^^#)



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越中おわら風の盆~2 | トップ | 越中おわら風の盆~4 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お〜たむ)
2024-09-12 23:45:58
こんばんは〜

お祭りの音や風、雰囲気が伝わってくる
ステキな一句とお写真です〜
お祭りは300年余も踊りつがれてきたとのこと
歴史の深さに驚きます☆
小さな子供さんも頑張って夜まで♪
次の日、学校がお休みなのは粋ですね。
地域のみなさんがお祭りを愛し
支えていらっしゃるのでしょう。
なんかいいな〜って思いました^^
返信する
こんばんは! (Junko)
2024-09-12 22:48:10
後継者が少なくなり
長い伝統が終わってしまうお祭りも
ありますよね。
やはり、昔からあるものは
これからも続いてほしいです。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2024-09-12 21:49:00
こんばんは。
いやぁ~、行ってみたい。
実に行ってみたいです。
あの音楽が大好きです。
哀愁を帯びた胡弓の響きは深夜に似合いそうですね。
返信する
Unknown (コタロー)
2024-09-12 19:11:51
深夜0時ごろですか…
参考になります。
飲んでる場合じゃ無いですね(^0^;)
☆☆
返信する
こんにちは~ (mido)
2024-09-12 16:25:55
かわいい踊り子さんですね。
将来は美人な踊り子さんへとなるんでしょう。
代々受け継がれているものって素敵です。

かわいい踊り子さんたちも一晩中踊るんでしょうか💦体力が勝負です。
返信する
Unknown (あさがお)
2024-09-12 16:18:32
小さいお子さんも 夜通し踊るのかしら?
見よう見まねで 覚えていくのですね~
それが 伝統というものでしょうか。
翌日が 学校が休みとは すばらしい。
市 全体で 伝統を守っていこうという
意気込みが 感じられます。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2024-09-12 16:16:55
お姉さんを見習って覚える踊り。
何だか、嬉しい女子心。
一晩中踊りの輪に入って、また、踊りに魅せられて、酔いしれるのも良い思い出になるのでしょうねぇ。
行ってみたいですねぇ。
返信する
Unknown (Mhaha)
2024-09-12 14:16:30
次の日は学校がお休み♪
お姉さん達の踊りを見ながら、みんな成長していくのでしょうね

深夜、胡弓のもの悲しい音にひっそりと踊るすげ傘の踊り子さん
幻想的だわ
目に浮かぶようです(^_-)-☆
返信する
Unknown (ゆうき)
2024-09-12 14:06:35
 小さな女の子の
真剣なまなざし。
来年はもっと上手に踊れるかな?

 受け継がれる伝統、心がほんのりです。
返信する
笑子さん (私の雑談ルーム)
2024-09-12 13:22:44
一晩中踊るのですよね。
小さいお子さんも頑張っていますね。
翌日学校がお休みとは、粋な計らいすね。
安心しました。
歴史ある伝統行事はいつまでも続けて
頂きたいですね。
返信する
Unknown (よっちん)
2024-09-12 12:51:50
地域の伝統文化が受け継がれていくのは
素晴らしいですねぇ。

ただ、地方は少子高齢化、過疎化が進んでいるので
これからは伝統行事の維持が大変でしょうね。

応援ぽち
返信する
おはようございます。 (のんのん)
2024-09-12 09:58:47
おわら風の盆、
踊りが素敵ですが深夜夜中に撮ったとのこと、
お子さんたちも踊ってビックリでしたが
翌日の学校はお休みになるとのこと、
ちょっとホッとしました。
今夏は超暑い日が続いていましたが
いくつもの思い出を作られて笑子さん、
素敵な夏休みでしたね。
返信する
懐かしい (hirugao)
2024-09-12 08:06:53
雨が降り出して大変だったことをよく覚えていますなんとも胡弓の音色が素敵でした
子供さんの踊りがあったのか・・・
もうむ昔のことになります
返信する
Unknown (しんくんママ)
2024-09-12 07:54:45
おはようございます!

夜通し、あるってことですか!?
眠らない一日なんですね~
可愛い踊り手さんもいて
伝統が受けつがっれてるのが素敵です♪
返信する
Unknown (kana)
2024-09-12 07:35:49
おはようございます

小さなお子様も
見よう見まねで踊って〜
将来が楽しみですね。
返信する
Unknown (juraku-5th)
2024-09-12 06:07:03
笑子さんらしい
やさしい目線ですね。
ふだん観光客が観るおわらは
菅笠をかぶった青年男女が主役。
でも、この時間ともなると
街のあちこちで老若男女の
自分たちが楽しむために踊る姿が
印象的でした。
返信する
Unknown (こた母)
2024-09-12 05:28:36
小さなお子さんも!
お姉さんたちの所作を、目で学びながら
習得していくんですね~。
これぞ、伝統ですね。
翌日は学校もお休み。 納得です。
返信する
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2024-09-12 00:49:27
こんばんは。
おわら風の盆って辻々で踊っているのですね。
歩いて移動もするのでしょう?
返信する

コメントを投稿

旅行・北陸」カテゴリの最新記事