福浦漁港【みなと食堂】
三島から湯河原温泉を抜けて
朝獲れ鮮魚を味わえる漁業協同組合直営の定食屋 さん
みなと食堂でランチをいただこうと福浦漁港へ
11:00オープンで11時少し過ぎに到着しましたが
かなりの人気店のようで・・・・・
それでも名前を書きしばらく待っていただいてきました
\(^o^)/
プリップリのお刺身(^_-)-☆大満足でした
ちなみにメニューはこんな感じで
はじめてでは 何を頼んでいいかわからず
冒険できませんで
とりあえず「お刺身定食」にしたのですが
別のお客さんの頼んだ定食は
もうすごい衝撃の内容で(;^_^A
皿から大きなお魚がはみ出していたり!
ただただオドロキの私なのでした
いつかもし再訪問できるなら!
今度は開店マチで 冒険してみたいなぁ。。。♪
お写真の構図がオシャレ^^
厚切りプリップリのお刺身
これは美味しかったでしょうね〜
うらやますい♪
私もお刺身定食とかアオリイカとか
Mixフライ定食とか金目の煮付けとか
要するに全部食べてみたい!(笑)
寒波が来てるのかな?
風邪ひかないでね〜
こちらは明日は42℃になるそうです。
半分、分けてあげたい^^;
比べられないくらい美味しいでしょうね。
私も新潟に行ったときは
こちらでは食べられない海の幸が
美味しく食べられました。
アジ定食がいいなぁ〜
金目煮付定食も魅力的だなぁ〜
一番美味いですよねぇ。
関西では金目鯛って
あまり食べることがありません。
伊豆に行った時に
高級魚なのでビックリしました。
応援ぽち
凄いですね。
新鮮そのものですね。
こう言うのって美味しくっていつまでも覚えていますよ。
私も仕事で海方面に行った時は必ず寄ってました。
結構覚えています。
はみ出しはフォトジェニックです!
いいな☆☆
お刺身の鮮度も見るからに抜群♪
沢山の定食メニューも素晴らしい
魚好きなので羨ましく見せて頂きました。
海を見ながらの食事もいいね💛
☆
お刺身定食もボリーム満点ですね。
地元でとれた新鮮な魚は美味しいし
安心して頂けますね。
メニューが多すぎて迷いますね。
よだれが出そうです。
私も初めてのお店は定番を選んでみます。
美味しそううなお刺身ですね。写真を見ただけでプリプリ感がわかります。
手書きのメニューが美味しさ倍増です(笑)
湯河原にて何を撮ったのか楽しみです。
海辺近くでは新鮮なので、めっちゃ美味しいだろうな♪
色々あって更新が出来ませんでしたが
ボチボチとやっていきますので、また宜しくお願いいたします。
ポチ☆彡×2
漁港のお刺身は新鮮ですものねぇ。
手書きのメニューが楽しいですねぇ。
どれにしようかな? なんて迷ったりして。
良い旅してますねぇ。
漁港の食堂って
もう美味しいに決まってるよね!!
お刺身、写真からでも新鮮なのがわかるわ~
これだけあったら迷うよね!
全部制覇したくなるね(^^♪
何といってもお刺身の新鮮さが感じられます
お魚が美味しいのはうれしいですね
わ~~
めっちゃ美味しそう~~
でも~
沢山のメニュー
悩みますね~~
相模の海を望むすだれ席
真鶴の途中よく寄ります
30分前でも待人多数!
開店と同時にメニューを
張出すのでワクワクです
見るからに新鮮で美味しそう
良いなぁー
メニューもいっぱいあるのでどれを頼むか迷ってしまいそう(#^.^#)
これは、新鮮な証拠ですね。
ボリュームもあって、メニューも多い。
で、売り切れの表示も!
これは、悩みますね~。
凸
朝獲れ鮮魚と聞いただけで
わくわくしてきます。
朝獲れ、メチャ美味しいでしょうね。
これで3000円弱なら僕も食べたいです。