二枚目のタオルも汗の為すがまま 笑子
にまいめのたおるもあせのなすがまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/f008ccd20a90cb440c40ac3197380925.jpg)
この日の伊勢崎も暑くて~!(◎_◎;)
伊勢崎も最近は熊谷より暑さでは上をいってますよね
【汗】は夏の季語です
ちなみに【ハンカチ】も夏の季語ですが
私は夏場のお出かけには
小さなタオルハンカチを3枚くらい持ち歩きます
車には、もう少し大きめタオルも常時入れています
それは 足湯や日帰り温泉にいつでも入れるようにね(笑)
ランチはお馴染み「鐡」さんで
冷麺とお肉丼ランチ~いただきま~す
お肉旨し~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/1ea68a442033bd2dfeb0c044d50673ac.jpg)
そして 伊勢崎に来たらお土産は♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/6586de5e630f0a9a46209b1ff353f195.jpg)
焼きまんじゅうですな( *´艸`)
自分にとっては余りに馴染みが深いもの
亡き父がよく買ってきてくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/1f069c33daa46611af2b4dc88bcbed48.jpg)
相方と裏に住む義父母といつもお野菜を戴くご近所さんに
それぞれパックで分けてもらいお届けしました❤
喜んでもらえました(#^^#)
熊谷と言えば暑さで有名ですが、
伊勢崎はまだその上をいくのですね。
和歌山も暑かったですが、昨日は雨で
久しぶりに最高気温が30度を割りました。
クーラーも運転しなくて済みました。
夏は、タオル何枚も持って行った方が
いいですね!
肉丼、美味しそう!
焼きまんじゅうも!
群馬と言ったら、お野菜の入ったおやきが
有名だけど、焼きまんじゅうは別物かな?
凸
の影日向!目を細めましたよ
暑さ競いはマスコミにお任せ
今回は食も濃くヒートアップ
食欲で暑さ盛切りいや乗切り
鰻も済んだし笑子さん敵なし
ポケットに、大きいのをリュックに入れます。
いろんなところに行けれて良いなぁ〜。
本当に羨ましい!凸2
お土産もその地の美味しいモノで・・
喜ばれますよね。
でも昨日も今日もこちらはひんやりしています
焼きまんじゅうというのが名物ですか
お団子みたいでそうではない・・
ハンカチは小型タオルですよね
私もタオルはいつも
持ち歩いてます。
焼きまんじゅう
美味しそう〜〜
ご近所さん
嬉しかったですね
熊谷は、最高気温でよくニュースになってるけど・・
伊勢崎もなんですね(;^ω^)
盆地なのかな?
焼きまんじゅうっていうのがあるんですね~
知らない物いっぱいあるなぁ!
やっぱり中は、あんこが入ってるのかな?
美味しそう(^^♪
💻:先日はコメントや応援ポッチをありがとうございました。
@☺@今日の「笑子のフォト俳句・ブログ」も素敵なブログですね!
🔶今日もMyblogは投稿していますので遊びにお越し下さい<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
*それではまた👋・👋!
今日はちょっとホッとするような気温ですが、雨が降ってます。時々ホッとする気温もいいですが雨はね~もう勘弁です。
焼きまんじゅうは私にはなじみがあまりないです。テレビなどで見るだけでしたが、最近どこかで食べたら美味しかった。近くだったら買いに行きたいです。
今の時期タオルや着替えは必須ですよね。