小寒を過ぎて舞いこむ佳き便り 笑子
しょうかんをすぎてまいこむよきたより
下野新聞≪しもつけフォト俳句≫に入選
1月15日の新聞に作品掲載されました♪
しもつけフォト俳句(下野新聞)
今回の作品は11月の末に作成、投稿したものなので季語は秋の季語です
新蕎麦を引く音遠くなりにけり 笑子
写真は家のご近所のお宅の石垣です
【中谷先生の選評】
石臼が石垣とは驚くが、時代の移り変わりを憂いた
「明治は遠く…」の草田男句につながる。
【新蕎麦】は晩秋の季語です
10月5日のフォト俳句選手権in信濃町でみた蕎麦畑の写真・・・・
ピンク色の蕎麦の花が可愛かったです♪
この日のランチはもちろん!新蕎麦でした~~♪
既に懐かしいあの日を思い出してしまいました
収穫後の蕎麦の実も撮影させていただきました
ちなみについ先日も へぎ蕎麦を食べました☆蕎麦好きな笑子です
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
しょうかんをすぎてまいこむよきたより
下野新聞≪しもつけフォト俳句≫に入選
1月15日の新聞に作品掲載されました♪
しもつけフォト俳句(下野新聞)
今回の作品は11月の末に作成、投稿したものなので季語は秋の季語です
新蕎麦を引く音遠くなりにけり 笑子
写真は家のご近所のお宅の石垣です
【中谷先生の選評】
石臼が石垣とは驚くが、時代の移り変わりを憂いた
「明治は遠く…」の草田男句につながる。
【新蕎麦】は晩秋の季語です
10月5日のフォト俳句選手権in信濃町でみた蕎麦畑の写真・・・・
ピンク色の蕎麦の花が可愛かったです♪
この日のランチはもちろん!新蕎麦でした~~♪
既に懐かしいあの日を思い出してしまいました
収穫後の蕎麦の実も撮影させていただきました
ちなみについ先日も へぎ蕎麦を食べました☆蕎麦好きな笑子です
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
なんと素敵な石垣なのでしょう。
雨?に濡れてしっとりとして、質感が更に際立っていますね〜。
こんな被写体は滅多に無いと思いますから、色々な脇役を考えて、温めて行きたいものですね。
そう言えば、あけびーのさんのブログにも、似た感じのモチーフを写した写真が掲載されていた様な……。
皆さん良い場所をお持ちですね〜!。
では、またです〜。
この石垣、中谷先生の評にもありますが
意表をついて面白いですね。
わたしは「面白い」とともに石臼を石垣に
埋めるという発想に感心しました。
デザインもですが伝統農具の文化財保存に
繋がっていますね。
「遠くなりにけり」が実感をもって伝わって
きます。
おめでとうございました。
ピンク色の蕎麦畑は一度訪ねてみたいと思っている風景です。
新そば最高~。
見て楽しみ食べて美味しい時間は幸せ感じる時間です。(^^)/
しかしさすがに1月。
寒いです。x±x
暖房をかけても、なお、寒いし。^±^
☆☆
新年の佳き報せですね。
おめでとうございます。
こんな石垣ばかり撮って組写真にしたい
ものです。
しもつけフォト俳句、ご入選おめでとうございます!!。
素敵な お句ですねえ。
臼が石垣になっているのには驚きましたよ。
長年使ってきた、この石臼に、
相当の思い入れがあったのでしょうね。
石垣を作った人の発想が凄いです。
蕎麦の花が綺麗ですねぇ、
おそばが口に入るまで、
これからもいろいろな作業がありますから、
あの美味しさが生まれる思います。
今朝も冷え&冷えですねぇ。
作品の掲載、本当におめでとうございます。
桃色に纏った花の姿の愛らしさ、
こちらの写真に目を引きました^^
村とランキングに応援
今年も早速、高評価でおめでとう
ございます。
佳き便り、みんなにいっぱい届くといいなぁ。
寒い日には、温かい麺類で心身が
あたたまりますね~。
わたしは、うどん派です♪
それがしっとり濡れていてそこもいいですね。
ピンクのお蕎麦の花も可愛いですよね。
入選おめでとうございます