笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

端居(はしい)

2022-07-06 00:00:01 | お花
端居してひと時浮世離れとや  笑子
はしいしてひとときうきよばなれとや


庭のスカシユリがキレイに咲いています♪

【端居】晩夏の季語です
【子季語】夕端居・縁台
夏に縁側などに出て涼を求めてくつろぐ こと

下の写真は妹からもらった「蚊香龍」


ニオイゼラニウム 
蚊の嫌う「シトロネラ」というオイル成分を含み
モスキートブロッカーに匹敵する忌避効果 ありとのことです
花言葉は慰め、真の友情、決意 

もう1つ可愛い花ももらいました
清楚な花に癒されています(^_-)-☆


涼しそうな花でも眺めつつ
涼しげなスイーツでもいただきましょう
明日は七夕・・
七夕はいつも晴れの確率が極端に低い当地です


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼寝 | トップ | 七夕はすずを想ふ日 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (チト)
2022-07-06 06:11:41
ユリの季節ですね 雨上がりの
瑞々しい花々きれい 思いの外
天気回復が早く七夕の夜期待
しています
返信する
一雨あってよかったです (hirugao)
2022-07-06 07:40:32
お花達がいきいきしていますね
大した被害もなく雨だけだったらありがたいですね
明日は七夕ですね
こんな涼やかなお菓子があるんですね

少しムシムシしています
返信する
Unknown (kana)
2022-07-06 07:41:48
おはようございます

お花
とっても可愛くて~~
綺麗ですね(^^)
そして~~
七夕のゼリー
めっちゃくっちゃ
美味しそうです
返信する
Unknown (こた母)
2022-07-06 08:16:56
可愛いお花がたくさん♪
蚊香龍って、面白い名前ですね。
効果があるといいですね♪
七夕の明日は、やはり曇り予報(汗)
返信する
Unknown (太郎ママ)
2022-07-06 08:27:01
「端居してひと時浮世離れとや」
すっかり涼しくさせていただきました。
雨も粋な計らいをするときもありますね。
返信する
おはようございます。おはようございます。 (Hazuki27s)
2022-07-06 10:20:55
雨粒をいっぱい纏っての百合の開花、健気~☆彡
夏に似合う赤い百合、良いですね♪
我が家の百合は消滅気味、咲くのか咲かないのか・・・・・、なじょ (笑)
戴いたお花もみんな可愛い☆
癒やしですね♪
ポチ☆彡×2
返信する
Unknown (mido)
2022-07-06 10:44:54
雨粒が素敵な写真ですね。
鮮やかなオレンジのスカシユリは好きですね~
妹さんにいただいた蚊香龍ってゼラニュームもピンクで可愛い。蚊を寄せつけないって蚊香龍だけでしょうか?ゼラニュームはみんな蚊よけかと思ってました。
可愛いし蚊香龍を買おうかな。

暑い日はゼリーが食べたいですよね。きれいなゼリーです。
返信する
笑子さん (私の雑談ルーム)
2022-07-06 13:30:38
「端居」という言葉を初めて知りました。
私は、田舎にいた頃縁側でスイカを食べ
種飛ばしをした思い出があります。
甥達は洋服をスイカの果汁で汚し大喜びでした。
スカシユリなど綺麗で涼し気な花ですね。
涼感ばっちりです。
明日七夕ですね。笹飾りが見当たらなく
寂しい七夕です。
返信する
Unknown (コタロー)
2022-07-06 13:54:11
滴を蓄えて、美しく…
お花がスイーツに見えますよ☆☆
返信する
スイーツ (ryo)
2022-07-06 14:33:59
おっと、涼やかなスイーツです。
私もなんとかスローに動き始めて
おりますが、外へは怖くていまだ
いけておりません。凸2
返信する

コメントを投稿

お花」カテゴリの最新記事