矢車草母の日々なる短き歩 笑子
やぐるまそうははのひびなるみじかきほ
![](http://syouko.3rin.net/File/799fa9d2.jpeg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/89b9afd4064227758cf2375dfef50fd1.jpg)
【矢車草・矢車菊】・・・仲夏の季語です
このお花も強いですよね~~(・_・;)!!
さて、家の母ですが
毎日のルーティンはこなしているものの
やはり こもりがちですね、仕方のないことですけど
足腰が弱まれば また元の木阿弥ですから、心配です
リハビリ有の デイサービスの事を
妹とも相談しているのですが
コロナの心配がありなかなか踏み切れません
昨日はお出かけの気合の準備はOKだったのですが
雨が!!!止みませんで断念~~(;'∀')
今日こそは!と思っていますけど
やっぱりお天気次第です(笑)
でも 気持ちが前向きになってきていることは確かで
それだけでも嬉しい傾向です(^^)v
芥子坊主群れて河原の騒がしく 笑子
けしぼうずむれてかわらのさわがしく
![](http://syouko.3rin.net/File/7f69c9af.jpeg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/09f51cddbc3c74a6aa257c2e5da34663.jpg)
【芥子坊主】。。。晩夏の季語
芥子の花が散ったあとの球状の実のこと
これが熟すと上から小さな種が出るらしい!!!
よく見ると なんだか 人っぽくも見えてきて
ベレー帽被ってるような感じで
顔を描き込みたくなりました(爆)
(注)映像に落書きです!芥子坊主に直に書いた訳じゃありません!!
![](http://syouko.3rin.net/File/d87ece25.jpeg)
お帽子のところが めっちゃ可愛いよね(^^)v
毛糸の帽子みたいやん!!( ´艸`)
この蓋が取れて種が出るのかな??
もしかして「パカッ」とくるのかな??
観察してみたい~~~(笑)
今日はお天気次第で雨の止み間を狙って
久しぶりに近場に撮影の予定です
(車で30~40分)(屋外)(お花撮影中心)(行ってみたかった所)
ちょっぴり楽しみ
追記~。。。
(雨の止み間が予報にもなくて今日はお出かけ断念しました~
明日の午前中は曇りみたいなので延期しようと思います)