箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

教学の森--水沢の谷から桜谷へ

2020-08-12 | 箕面・夏のハイキングガイド

 体感40℃以上のカンカン照りの中、一歩森に入ると緑陰と涼しい風に生き返る思いがします。

 箕面新稲の桜池から、今日歩く予定の箕面の山々を見る

      

      

 箕面川で狩りをするシラサギ

 小川口から森に入り、松騒コースを上る

         

 憩いの丘から水沢の谷へ  小さな谷川の流れが涼風を運ぶ

        

 わくわく展望所から今日の大阪を遠望

    

 箕面駅前 

 ささゆりコースから桜谷を下る

            

         

 今日のキノコ撮り・・・

        

         

 瀧道の一の橋へ下り 箕面駅前へ

    

暑いながら夏の箕面山を3時間ほど歩き気分爽快です。   

 

 

 


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水谷のウバユリ(姥百合)

2020-08-11 | 箕面・夏のハイキングガイド

8月7日(立秋)

 箕面林道から清水谷の林道へ下ると、シカ防止柵に囲まれ、白いユリのような花が沢山咲いてます。

(* 後で箕面ビジターセンター自然観察員のKさんにお聞きすると ウバユリ と教えて頂いた)

        

 (ウバユリは山地のやぶや林下に育ち、やや湿った半日陰を好むそうで、その名の由来は花期に葉が枯れている事が多く、 「歯がない」にかけて「姥」がつきウバユリと名がついたとか・・・)

 カリガネソウ、マツカゼンソウ、タケニグサ、クサギ、カワミドリなど まだキツネノカミソリの花も見かけた

 

         

 20年間見守ってきた岩を抱く大ケヤキ、今日も健在だ

 清水谷園地で一休み後 箕面林道へ

      

    

 箕面林道から箕面川ダム湖を周回し、自然3号路から箕面ビジターセンターへ

            

         

      

 自然3号路へ

      

 

                

 今日は 箕面VC(発)--自然4号路--清水谷--箕面林道--自然3号路--箕面VC(着) と私のドンカメ足でゆっくり3時間弱・・・  

立秋の日の真夏日に、気持ちのいい汗を流しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲隣の森からこもれびの森へ

2020-08-01 | 箕面・夏のハイキングガイド

 

 

やっと梅雨が明け、今日は37℃近い猛暑日です。

今日は瀧道--大瀧--滝上の 杉の茶屋 前から雲隣の森へ入ります。

  小さな写真は画面をクリックすると拡大します)

 大もみじの緑陰の下は涼しい・・・

   

 赤い実が鈴なりに・・・

    

 急坂を上るとこもれびの差し込む気持ちのいい散策路が広がる

      

          

 雲隣展望所から大阪を遠望 (手前の聖天の森山頂は 箕面山荘 ”風の杜” )

  

 雲隣台で一休みの後 こもれびの森へ

      

 

      

 こもれびの森から 長谷山、鉢伏山方面を遠望

        

 名称の通り こもれびの森はこもれびで溢れてる

 こもれび展望所へ (中央 長谷山の下は 箕面川ダム湖)

      

   

 ババタレ坂を下り箕面ビジターセンターへ

          

 脱皮したシマヘビ? (体長1mぐらい)のヌケガラを見つけたので、箕面ビジターセンターへ持ち込み提供。 (夏休みの子供たちが自然教室で触って学ぶのもよしですから)

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ満載! 西尾根から六箇山、前鬼山へ

2020-07-30 | 箕面・夏のハイキングガイド

 キノコ満載! (再掲載)

 今日は晴れて梅雨の中休みのようですが 湿度は高く33℃と暑い日です。

 新稲(にいな)の教学の森から西尾根道へ (疎水に何か?)

            

         

         

          

     

六箇山(395.8m)へ

    

      

 東尾根道へ  あおぞら展望所とすぐ下のわくわく展望所から大阪を一望

  

     

        

箕面ゴルフ倶楽部コース横の山道から前鬼谷へ

      

前鬼谷から落合谷へ

        

      

      

    

 

落合谷トンネルを抜け瀧道へ

      

 今日のキノコ撮り・・・ (歩いた順に)

 小さい写真は画面をクリックすると拡大します)

        

        

   

      

        

         

            

            

            

            

            

            

瀧道を下り箕面駅前へ

   

 

箕面駅に着くと、3~4時間ほどのドンカメ歩きなのに、暑さに体がいつになくグッタリです。

(* ´15 7月中旬)から


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面大瀧 ひとりじめ!

2020-07-01 | 箕面・夏のハイキングガイド

箕面大瀧 ひとりじめ!(再掲載)

 今日から7月・・・ 雨の朝です。 午後からお天気回復との予報に、箕面大瀧から自然2,3号路へと向かいます。

箕面大瀧に着くと、誰もいない まさに独り占めの景観です

  

       

滝の上から箕面川渓流を楽しみます

      

       

  

百年橋、天上橋から自然2.3号路へ

箕面ビジターセンターで一休み

    

     

    

                  

今日のキノコ撮り

    

    

    

 小さな写真は画面をクリックすると拡大します)  

 森のキノコはそろそろこれから顔を出してくる頃です。

降り続く梅雨の季節に一人歩けば、森の中は静かに自然を育んでいて感動です。

(’15 7/1  ブログ再掲載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀧道から風呂ヶ谷へ

2020-07-01 | 箕面・夏のハイキングガイド

箕面駅前から風呂ヶ谷へ (再掲載)

 今日は箕面川沿いに箕面駅前にで、瀧道から風呂ヶ谷へ

向かいます。  箕面川沿いには初夏の風景が広がります

   

    

  

       

       

箕面駅前から瀧道を上り、楓橋から天狗道へ

      

      

地獄谷口はまだ閉鎖なので風呂ヶ谷へ

       

     

     

風呂ヶ谷を上ります

    

 ここより こもれびの森から箕面ビジターセンターへ  最近の天候の急変には今までの常識と違うので戸惑う時があり、慎重な判断が求められますね。 

('15  6/30  の再掲載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八天の森から高山へ

2020-06-24 | 箕面・夏のハイキングガイド

 今日は箕面・八天の森から6月の能勢・高山へ向かいます。

北摂霊園の八天の森から見る箕面、能勢の山々

  

箕面の山々が一望です

箕面の森に隣接する高山の村落へ下る

   

初夏の花が咲き、蝶が飛び、虫が鳴き、鳥たちが飛び交ってます  のんびりと過ごす最高の癒し空間です

キリシタン大名・高山右近の生まれ故郷です

        

   

高山・西の村落から、東の棚田へとゆっくり散策

   

  

  

月に一度は訪れる私の好きな高山地区。 かつては箕面駅前から山越えをしてここまで約3時間かけ歩いてきたものです。  箕面瀧道--天上ヶ岳--鉢伏山--明ヶ田尾山~ と尾根道を歩いたものの今はそんな元気はありません。

今日も癒しと憩いの楽しい一時を過ごしました。

ここ能勢の高山地区は信号も店も学校もなく、大阪府下でも人口100人ほどの過疎地・限界集落ですが、それだけに自然がいっぱいで私には楽園に見えます。

 この地へはバスで千里中央駅から、また箕面駅から粟生間谷停経由で勝尾寺停、北摂霊園停を経て能勢「高山」へ行くことが出来、詳しくは阪急バス案内所で・・)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面川ダム湖周遊・森はクマノミズキ(再掲)

2020-06-23 | 箕面・夏のハイキングガイド

‘15-6-24 (再掲)

 今日は箕面ビジターセンター前から 箕面川ダム湖周遊路へ 向かいます。

今 森は白いクマノミズキの花でいっぱいです。

 小さな写真は画面をクリックすると拡大します)

箕面駅前から歩き箕面ビジターセンターで一休み

   

        

今年もまた森のキノコ撮りの始まりです

   

   

      

箕面川ダム湖周遊路へ クマノミズキの花盛りです

      

 

   

  

 

   

長谷橋から箕面林道へ ダム湖畔をゆっくりと散策

    

    

   

   

   

  

箕面川源流地のかおり橋から北の周遊路へ(府道・茨木能勢線沿いの歩道橋が気持ちいい・・・ここもクマノミズキの白い花でいっぱい)

   

    

東側から見る箕面川ダム湖上流

   

       

箕面川ダム湖周遊路は、私の老足でもゆっくり2時間足らずで歩ける気持ちのいい散策路です。

’15 6/25ブログの(再掲)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空の展望台から

2020-06-18 | 箕面・夏のハイキングガイド

 朝から小雨が降ったりやんだりの梅雨空です。 こんな日は山の奥へ入らず山麓で過ごします。

西江寺裏山から聖天の森 展望台へ

     

 次いで化石谷を上った望海展望台へ  大阪国際空港から離陸するJAL機が見える・・  すぐ下には昆虫館と瀧安寺霊園が見える

(ここから作家 小松左京の丸い特徴ある瀧安寺のお墓がよく見える)

    

             

    

   

才ヶ原林道へ  野鳥が元気よく鳴いてます

   

    

雨降る静かな森や林道を歩くのもいいものです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石澄の滝へ

2020-06-18 | 箕面・夏のハイキングガイド

 今朝は豪雨の音で目が覚めました。 雨が上がり陽が出てきたので箕面山麓へ向かいます。

 阪急箕面線の桜井駅前から紅葉橋通りを北上  石造りの紅葉橋から見る箕面川は新緑でいっぱい

      

阿比多神社境内を通り新稲から半町池へ  今 どこもアジサイの花がいっぱいです

    

    

    

    

    

箕面市立青少年教学の森・野外活動センターへ入ると太陽が顔をだす

      

   

西尾根道に入ると木漏れ日が美しい・・・

    

    

北の谷間から滝の流れる音がこだましているので予定変更 海の見える丘からヤブコギをして西の石澄の滝へ下る

(急に天候悪くなり森は薄暗くなる 途中 奇妙な木面相、動物の足跡、イノシシのヌタ場などあり緊張する)

   

       

池田市と箕面市の境界を流れる石澄川の川原に下りる

   

雨に濡れた岩場を慎重に上り下りし やっと 石澄の滝・壷前に着く

     

   

しばし滝壷前でその景観と滝の流れの 無 に浸る

        

 石澄の滝は箕面大瀧と違い一般の人はなくハイカーのみの隠れた箕面の滝だが、いつ来ても全く人気の無い穴場です。 その分 天気や季節、またその日の気分によって少し怖さを感じる緊張感もあります。 

ここより六箇山へ向かいます。

梅雨の晴れ間をぬっての森の散策も楽しいものです。

 小さな写真は画面をクリックすると拡大します)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面・新稲から瀧道へ

2020-06-13 | 箕面・夏のハイキングガイド

 今日はみのお・新稲(にいな)の山里から箕面駅へでて瀧道の散策です。

田植えは箕面北部のとどろみや高山ではもう終わっているが、新稲はいつもそれより遅いようです

梅雨の中でもいろんな花が咲いてます

   

   

   

       

箕面駅前からみのお瀧道へ

   

  

   

瀧安寺へ

    

境内には山伏の皆さんが・・ 小松左京の墓に参拝

          

楓橋の山本珈琲館と時習堂から天狗道へ

  

天狗道へ

  

ここより箕面大瀧へ・・ 箕面の里や森ではいつも心癒される風景が広がります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリを探して

2020-06-08 | 箕面・夏のハイキングガイド

 今日は箕面・外院の里から古参道へササユリ探検です。

箕面・外院口のバス停から旧参道へ  

  

善福寺裏山から彩都を結ぶ道沿いを望みつつ 

  

古参道へ入るといろんな種類のシダが群生です

     

   

      

(* 自生するササユリ(箕面市の市花)を求め探すも、かつて昔咲いていた場所も今は全くその形跡すらありません)

勝尾寺参道近くまで探すも途中から戻りウツギ谷を下ります

   

   

        

ササユリはもう箕面の森ではどこを探しても見当たらなくなりました。 15年前、20年前まではまだ森の中で見かけたのに残念です。

新緑の青モミジが今見頃です。  気持ちのいい森の散策は飽きることがありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山にクマが出た!(再掲)

2020-06-08 | 箕面・夏のハイキングガイド

'14 6/1  (再掲分)

田植えが終わり3週間ほど経った高山の棚田を再び巡ります。箕面の森に隣接する高山はもう田植えが終わりです。

山上の棚田へ上る途中にこんな物騒な表示が・・・ 

   

山上の棚田から・・・ カエルの合唱が森にこだましている

 

  

   

  

  

  

高山の鎮守の森 <住吉神社> でお昼にします

 

隠れキリシタン時代の名残のお寺から、神仏混合の社など歴史を辿れば興味の尽きない村落です

 戦国大名の<高山右近生誕石碑>の後ろには四か所の社があり 一ヶ所に平等にお参り出来るようになっています

 

  

  

 

高山の村落を巡るといつも故郷・信州安曇野の田舎を想う

 

車だと箕面ドライブウエイを下り、箕面駅まで30分前後、歩いても私のドンカメ足で約3時間ほど・・・ 都市近郊の貴重な村落です。

でも今日は <クマ出没注意> の表示にはビックリ!

(’14 6/1  より再掲載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ撮り(2)

2020-06-03 | 箕面・夏のハイキングガイド

  箕面ビジターセンターに戻り箕面自然3号路を歩いていると、きれいなキノコの群れを発見です。

小さな妖精が集まったような光景に見とれます。

イヌセンボンダケでしょうか?

  

近くにはイロイロなキノコも・・・ 人生イロイロ・・・?  キノコもイロイロ・・・?

  

  

 

  

  

今日の一期一会、また森の妖精 キノコ撮りに夢中です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ撮り始め

2020-06-03 | 箕面・夏のハイキングガイド

  今日は箕面ビジターセンターを起点に <Expo90 みのお記念の森> からハイキングコースを歩きます。

歩き始めると、可愛いキノコが頭を出していてつい見とれてしまいます。  森の中はキノコの季節となりました。

 

 なぜか小さなキノコの姿は目に付き、いつも予定変更で見とれます。 キノコ撮りの始まりです。

  

  

  

  

  

キノコ撮りに夢中になっていてふと見上げると異様なものが?  どうやらこの下を箕面グリーンロードトンネルが走り、その通気塔のようです

展望塔の下を通りぬけて箕面ビジターセンターへ戻ります

  

  

これからしばし私のキノコ撮りが始まりそうです。  

キノコとの出会いは一瞬の感動で翌日にはもうありません。  この一期一会を大切にしていきたいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする