箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

森の中にゴムを捨てないでください! 

2007-05-19 | *編集・その他

森の中にゴムを捨てないでください! 

 

 

森の中で死んだキツネを解剖したところ、コンドームや輪ゴムなどのゴム

製品が沢山出てきた・・・ という話を聞きました。

 

「キツネはなぜかゴム製品が好きなようです。」

 

自然観察指導員の方からも、ビジターセンターの専門員からも同じような話を

聞いたことがありますから、本当のようですよ。

森の中でお楽しみのお2人の方には それどころではない・・・と、怒られる

かも知れませんね。 (笑)

お取り込み中 誠にすみませんが、是非お願いします。

 

「森にコンドームは捨てないで、お持ち帰りください。」

 

変なお願いで恐縮ですが キツネが困っております ので、どうぞよろしく

お願いいたします。

葉っぱを一枚頭に載せて・・・ドロン! と 化けてでられても困りますので・・・

しかと!  

コンコン・・・  

 

07-5 (完)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の樹木に彫刻は止めてください! 

2007-05-19 | *編集・その他

森の樹木に彫刻は止めてください・・・!

 

 

箕面の森の西尾根コースは、池田市との境界尾根づたいに歩ける、とても

気持ちのいいコースです。.

しかし、大きなケヤキ、樫、ソヨゴなど、表面が比較的つるっとした木の表面

に、彫刻をされている樹木があり、とても気になります。

 

ハートマークの中に2人の名前が彫り込んであったり、○○大好き・・・とか、

名前の先に2つの唇が合わさっている絵を、上手に彫ってあったりとか・・・

樹木の生長と共に文字や絵が少しづついびつにはなってきていますが、

しっかりと読めます。

ここ以外にも森の中あちこちで時々見かけます。

時には年月日も一緒に彫ってあり、中には昭和52年・・・ とあり、30余年前

のものも見ました。

 

 樹木に愛の記念を! と、刻印されたご両人に今ごろ、さぞお幸せに生活

されているものと想像しますが 反面、樹木が痛々しく・・・

何年もの間、深く掘られた傷口を、徐々に年月をかけて何も言わず黙々と

修復しつつ成長していく樹木が、なんともけなげで可哀想に思いました。

 

やはり記念彫刻などで 樹木に直接彫り込むのは止めて下さい。

 

それにマジックやペンキなどで 落書きも止めて下さい。

よくあちこちで・・・ 「M電器製品ボイコット・・・」 とか、M製品を中傷する

訴えを樹木に直接書いている人がいます。

樹木を傷つけてまでそんな訴え方をしても、それを見た人たち、ハイカーの

人たちには、決して共感は得られないと思いますよ。

短冊のようにして同じ中傷文を木に吊るしているのも見かけますから、家で

準備してきたようですね。

その方々に何があったのか分かりませんが 森が迷惑です。

 

森の樹木にキズをつけないで下さい。

森を汚さないで下さい。

 

喜びも 嬉しさも 悔しさも 怒りも・・・ 何か訴えたい気分の時は 森や樹木

に向かって・・・ 思いっきり大声を上げて叫んでみてください・・・

森はいつでもその声と心を大きく包み込んで、全てを受け入れてくれますよ。

時には山々にこだまして自分達に応えてくれると思いますから・・・。  

きっと!

 

07-5 (完)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り禁止池では釣りをやめて下さい・・・!

2007-05-14 | *編集・その他

釣り禁止池では釣りをやめて下さい・・・!

 

 

私が才が原池の石のベンチで休憩をしていた時、親子連れが釣り竿を持って

楽しそうにやってきました。

すると、息子の方が急に父親に向かって 嫌々~を始めました。

 

私は突然、何があったのかな? と 見ていましたら・・・

どうやら息子の目の前に 「魚釣り禁止」 の看板があり、それを見た息子が

嫌がっている様子です。

父親は ”そんなんかめへんねん・・・ みんなやってるやん・・・”  と・・・ 

何とか説得していますが、息子は正義感の強い子供なのか?  首を振って

嫌がっている。  

父親を引っ張って ”ここ いやや・・・ かえろ!” と 言っています。

息子は偉い! 

 

箕面の里山や森の中には、農業用池や治水池などが数多くあります。

そのほとんどに 「魚釣り禁止」 の看板が掲げてあります。

箕面川も全面禁止です。

 

しかし、それを無視して釣り糸を垂れている人をよく見かけます。

箕面川ダム湖ではゴムボートに乗り、もう本格的な釣り人も多くいて、その

人々が乗ってきた路上駐車で、近くの車道がいっぱいの時があります。

釣り人のマナーの悪さからか、池の中や周辺に捨てられた釣り針やテグス

、魚網などが散乱しています。

 

魚釣り禁止池では釣りを止めてください。

魚や水鳥が大迷惑をしています。

 

水鳥の足に糸が絡まっていたり、くちばしに針が刺さっていたり・・・

実際に目に見える被害も多くあります。

自然環境破壊です。

 

親と釣り遊びに来ていた子供が、池に滑り落ちて亡くなったこともあったよう

です。

危険です。

 

あの才が原池で父親に反対した子供のように、大人も素直な心に戻って

マナーを守ってもらいたいと、切に願うものです。

 

(尚、アオサギやカワセミ、カモなどの鳥が、この池や川で狩りをする事は

許されていますから念のため・・・  当たり前です! (笑)

 

 

07-5 (完)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の標識を壊さないで下さい・・・!

2007-05-14 | *編集・その他

森の標識を壊さないで下さい・・・!

 

 

まだ箕面の森を歩き始めた頃、初めての道ばかりで不安でした。

どっちへ行ったらいいのか?  道が分かれていると本当に迷います。

まして地図の見方もわからず、地図があったとしても細かい山道までは表示が

ありませんから不安は募るばかりです。

 

そんな時、標識に出会うと森の灯台のようで本当にホッとするものです。

ありがたいものです・・・実感です。

しかし、せっかくの標識が壊されていたり、故意に逆に付けられていたりする

悪意のいたずらには大変困ります。

 

実際に私は標識通りに行ったら崖にぶち当たり、それでも信じて急斜面を

下りていったら道が無くなり、見上げると枯れ葉で来た道も分から無くなり、

大変恐い思いをした事があります。

後で、標識が逆に付けられていた事が分かりましたが・・・

憤慨するも、初心者にはそのいたずらを判断する事は無理です。

壊されたりしている標識も多くありますが、自分の怒りの発散か? 

面白半分か?   故意に物に力を打ちつけないで下さい。

 

森の大迷惑です。

 

近年、「箕面里山ふれあいプラットホーム」のボランテイアの方々が、

しっかりした標識を、森の随所に的確に取り付けてくださっています。

本当に有難く、いつもそれを見るたびに頭が下がります。

ありがとうございます。

木の板にしっかりと焼印で表示され、麻紐で木に取り付けられ、樹木が大きく

成長するので紐の先には伸びるようにスプリングが付けられています。

自然を大切にされる心意気にも嬉しくなります。

 

この善意の標識が壊されたり、いたずらされたりしませんように・・・

祈るばかりです。

お願いです・・・

森の標識は壊さないで下さい。

いたずらをしないで下さい。

 

力任せに、有り余る怒りや力を標識に誇示するする位なら・・・

どうか近くの岩におもいきりぶつけてください。

岩なら 足ででも、拳ででも、いつでも相手になるそうですからOKです! 

と・・・ 森のみんなが言っていますよ・・・? (笑)

 

 

07-5 (完)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然歩道でのマウンテンバイクは止めて下さい !

2007-05-13 | *編集・その他

自然歩道でのマウンテンバイクは止めて下さい・・・!

 

老若男女・・・ 山や森を自転車で駆け巡るのは気持ちがいいでしょうね・・・

お気持ちは分かります。

先日、山道で休憩していると、10余台のマウンテンバイクが連なって通り、

その内の数台に中学生や小学生が乗っていました。

みんな楽しそうに挨拶を交わしていきます。

その時、一人の小学生が私に・・・ ” おじさん! これは楽しいよ・・・ 

気持ちいいよ ” と 元気に言って通っていきました。

みんなも生き生きしていました・・・ だからお気持ちはよく分かります。

 

しかし、自然歩道はあくまでも歩く人達のために整備された道で、安心して

市民が歩ける所です。

私は何度も山の坂道で、しかも狭い所で、上からスピードを出して駆け下りて

きたマウンテンバイクと接触しそうになったか分かりません。

相手は固い自転車です・・・ スピードも出ています。

狭い山道で避けようが無く、あわてて山裾を駆け上がった事も何度かあります。

その内、大きな事故が起こらないか心配です。

 

府道茨木能勢線の田尻橋の南側から梅ケ谷に入れますが、その奥には

オフロードカーのバイクに乗った人達の活動場所があります。

私はいつもここを通って明ケ田尾山から高山へでるのですが、時々ここで

バイクの大爆音を響かせ、臭いガソリンの匂いを撒き散らしながら走り

回っている人たちと出会います。

とにかくうるさいです。

山裾には至るとこっろに太いタイヤの後がつき、植物は踏みつけられて

無残な姿です。

 

府道箕面池田線の白島から白姫大明神を過ぎ、谷山谷へ入る所にも

同じような場所があり、週末には10余台のバイクが並び、森の中は爆音が

響いています。

 

才が原林道から才が原池へ入った民有地にもありますが最近は見かけま

せん。

いずれも鉄の塊と格闘できるハイカーはいませんので、事故がない事を

祈るのみです。

 

スポーツや趣味としてのライダーの皆さんを非難するつもりはありませんが・・・

ハイカーと森の迷惑も少し考えてください。

 

山道には木の根がいっぱい張り出しています。

人間はまたいで通れますが、バイクはその太いタイヤで(自転車も同じですが

・・・) 通る時は必ず木の根を否応なしに踏みつけていきます。

従って何年にも渡り踏みつけられた根は、樹皮がはがれて無残な姿となって

いて、とても可哀想です。

 

森の迷惑です。

 

先日のTV報道でも、箕面の近くの能勢の山中でのオフロードバイクの

被害状況を実況していました・・・ ひどいですね。

人への迷惑に対するマナーや常識がなくなったのでしょうか?

 

これらの人々が思いっきり遊べる人工の設備を、森の中に作ろう・・・ と、

言う事業家はおられませんか?

きっと人気が出ると思いますが・・・?  (笑)

 

 

07-5 (完)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中ではお静かに願います! 

2007-05-13 | *編集・その他

森の中ではお静かに願います・・・!

 

「 桜の木の下で酒を飲み、木の根元でバーベキューを平気でする事ができ

、ドンちゃん騒ぎをするのが日本人の桜見の基本・・・ 」 と、ドイツの新聞に

大きく報じられたとか・・・ 

なんとも言いようがありませんね・・・

 

しかし、その延長を山や森の中で見かけます。

箕面ビジターセンターの もみじ広場では、予約制でバーベキューを楽しむ

事が出来ますが・・・ 中央にあるあの立派な大もみじの木の根元で

バーベキューをする方が多くいて、とうとうあるときから、あの大木が枯れて

きてしまったのです。

原因はバーベキューの火でした・・・ 熱いですよ・・・

それ以来囲いをして、そこでの火の使用は禁じられたことで、再び生き生きと

新芽を出してきてホッとしています。

 

余談が長くなりましたが・・・

森で大騒ぎをする方がいます・・・

飲酒によるもの以外に、カラオケの音量をめいっぱいに上げて、大音量で

森じゅうに響き渡らせている方もいました・・・

おじさんとおばさんの団体でしたが・・・

森にこだまして、下手な歌を何時間も森の中で聞かされる身にもなってくだ

さいよ・・・ (笑)

 

若者の音楽も同じですが・・・

しかし、かつて箕面観光ホテルの上のスケートリンクから流れる大音響の

音楽も迷惑な音でした。  

自然歩道を歩くたびに頭に来ていましたが・・・

閉鎖されてホッとしています・・・。

 

落合谷から降りてくるとき、ハンドマイクを持った韓国、朝鮮の方が

ハングル語で大声で歌っていましたが、山を降りてくるまでの40分間、後ろ

からの大声には ホト ホト頭に来て・・・ 

と言っても気が小さいので文句の一つも言えず、横道から別のルートに入り

ましたが、森にこだましてどこまでも追いかけてくるようで嫌な一日でした。

 

音といえば間伐作業のヘリコプターの音・・・ これもひどいですね・・・

森の活性化のためですから諦めていますが、何日も頭上でホバリングして

木を吊り上げるのですが、これが始まるとその回りから動物や鳥達が一斉に

避難を始めるんです・・・ と、ビジターセンターの方が言っておられました。

私もこの間は避難して、他を歩いています。

しかし、これは森のための必要音? として、この間は我慢するしかありま

せんね・・・?

 

最後にこれは止めて欲しいことです。

大型バスやランドクルーザーなどに大型音響設備を備え、大きな旗を掲げて

昔の軍歌などを、これでもかと大音響で鳴らす右翼や政治結社を名乗る

団体の事です。

森のサルやイノシシに聞かせてどうなるものでもないと思うんですがね・・・

歌が終わると演説が始まるのですが・・・

しばらくして私はやっと・・・

練習をしている事が分かりましたが、それにしてもうるさいですよ。

こればかりは、抗議に出向くのは死ぬ気で行かねばなりませんので、

やめていますが・・・ 心臓が弱いので・・・? (笑)

 

それから未だありました・・・

山や森を走るオフロードのバイク・・・ あれもたまらなくうるさいですね・・・。

 

森は大迷惑です!

森の中ではお静かにお願いします。

 

風にそよぐ樹木の揺れる音、葉と葉が擦れ合う音・・・

鳥達のささやきやコンサートなどに心癒されている私としては・・・

森の動物や、生き物達への優しい心遣いを、お願いいたします。

 

そして森を散策している人間のためにも・・・

 

07-5 (完)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼っていた動物を森に捨てないで下さい !

2007-05-12 | *編集・その他

飼っていた動物を森に捨てないで下さい !

 

 

よく勝尾寺園地駐車場(無料)に車を停めることがあります。

ここから林道を経て隆三世道、東海自然歩道へと続く森の中を散策する事が

よくあるからですが・・・

この駐車場は50台以上は入るでしょうか?  

勝尾寺前から東へ下り、途中の脇道から北へ入った所にあって、道路から

見にくい為に、知る人ぞ知る所ですが勝尾寺の墓地脇にあって静かな所です。

 

しかし、ここで何度も野犬の群れとであって恐怖を覚えました。

人恋しい仕草を見せます。

飼い犬で捨てられた犬達である事は間違いありません。

 

雑種もいますが、ほとんどが家庭犬で柴犬、レトリバー、ダックフンド、

ポインター、プードルからシュナウザーまで、私の見た所いずれも毛が抜けて

いたり、ただれていたり、よだれをたらしたり、可哀想に病気で捨てられたのか

?  どこかみんな異常です。

それだけに恐いです。

犬達も群れを作らねば、夜中にイノシシなど森の動物達に襲われるかも

しれませんし、本来群れの動物です。

 

普通なら頭の一つもなでてやりたくとも出来ません。

お腹がすいているのか・・・ 可哀想でなりませんが、何か一匹だけにやる

わけにはいきません。

いつ、もっと もっと・・・ と、全匹に囲まれるとも限りません。

 

お墓の横ですから、捨てた人は少しでも仏様の傍に・・・ との思いもあったの

でしょうか?

それとも森の中で誰も見ていない所だからだったのでしょうか?

 

犬達が可哀想です。

 

捨てられた犬達の思いは いかばかりか・・・ 犬に責任があるのでしょうか? 

捨てられた犬は勿論ですが、その後の人間に与える迷惑を考えてください。

いつ凶暴化して、森を歩くハイカーを襲ってくるか分からないではありません

か・・・

 

森の大迷惑です。

 

一度この場所で、保健所の専門員の人たちが捕獲作業をされていました・・・

ご苦労様です・・・ それにしても・・・です。

 

結局の運命を考えれば、急に捨てられ、不安で 空腹で 寂しい犬の為にも、

恐怖のハイカーの為にも、捕獲する行政の係りの人の為にも 

(ひいては使われる税金-- 納税者) の為にも、

そして 森の動物達の秩序を乱さない為にも・・・

改めて・・・お願いします。

 

「森の中に飼っていた動物を、絶対に捨てないで下さい・・・」

 

 

07-5 (完)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山や森の中でのタバコはご遠慮ください! 

2007-05-12 | *編集・その他

山や森の中でのタバコはご遠慮ください!

 

天上ケ岳に着き、眼下に大阪を一望して思わず両手を挙げて深呼吸・・・

なんと気持ちのいい事~  澄んだ空気、 きれいな森の精気を胸いっぱい

吸い込んで幸せな満足感に浸ります。

 

森は人間の吐出す二酸化炭素を吸収し、人間が生きるのに最も必要な

酸素を供給してくれていますが・・・ 

ありがとう・・・ と、もう一度深くゆっくりと味わいながら新鮮な森のめぐみを

吸い込む・・・ うん?

  

臭い・・・ どこからとも無くタバコの匂い・・・ またか・・・!  

肺に入り込んだ煙を咳払いをして吐き出すがもう遅い・・・ 残念! 

ため息をつく・・・

 

愛煙家の方の言い分もあるでしょう!  

そのお気持ちも分からないわけではありません。

しかし、あえて・・・ 

「 山や森の中での喫煙は、避けてもらえませんでしょうか? 」  

 

人への迷惑のみでなく、乾燥時期のタバコの火はとても危険です。

世界の森林火災の原因に、いつも上位にランクされているのが・・・ 

「タバコの火の不始末」 と、あります。

すぐにでも燃えやすい枯れ葉が、森の中にはまさに山のようにあります。

 

実際、私は何度か前を歩く人が捨てたとみられる・・・ 火の付いたタバコを

道脇に見つけ、火を足でもみ消して土中に埋めた事が幾度もあります。

マナー以前の問題で、怒りが込み上げてきます。

 

無造作に捨てた方へ・・・

貴方はご自分の家の布団の上に、火のついたタバコを投げ捨てるのです

か?  

貴方の好きな森も、貴方の好きな家と同じです。 

森でのタバコの不始末は、まさに故意の犯罪ですし、森の迷惑そのもの

です。

 

再度、お願いいたします・・・

山や森の中での喫煙は止めてください・・・。

 

遠くで見ている 森の動物や植物、昆虫など生き物全てが、同じ思いだと

おもいますよ・・・ 

 

 

07-5 (完)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする