ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

続タイクライミングレーポート Vol.3  食

2010年01月19日 | Thailand_Climbing


タイクライミングを楽しみたかったら、タイの食べ物を楽しまないと駄目だね。
去年は、辛い物を食べ過ぎて体調を崩したから、今年は辛い食べ物は控えました。
辛くなくても、旨いものがあったな。
今年は皆でいろいろな料理を頼んで、味見しあったので楽しかった。

鳥の足をまるごと焼いたのは、美味しくて何回も買ってしまった。(50バーツ)
屋台のラーメンは少し量が少ないのが気になるけどだいたい美味しくね。
たまご麺が俺の好みかな。(30~40バーツ)
マンゴーをまるごと剥いてもらうのも、何回も買ってしまった。(30~50バーツ)

レストランで食事をするとだいたい一品が100バーツ前後だった。

ビールは、レストラン近くの店で買って持ち込んでました。
店より30バーツ位安く飲めます。
飲み物を持ち込んでもどのお店も大丈夫でした。

タイのラム酒が旨かったな。お店によって1本が100~180バーツと差があった。
滞在中に部屋で飲もうと思ったのに、一晩でみんなに飲まれた。
大部分は、おけいが飲んでた。


続タイクライミングレーポート Vol.2  お買い損ルートその1

2010年01月19日 | Thailand_Climbing
タイクライミングレーポートなのに、クライミングネタが無いとの声も多いので、今回はルート情報です。

お買い損ルートその1

■PraNangBeachの『Little Shit 6C』





ルートは、4ボルト 8Mです。
乗り越えの一手物ですが、ドカ落ちもするしホールド探れないおすすめお買い損ルートです。
スタートからハング下までは、10a程度。
乗り越えが4級かな。
その後は、10a。
乗り越えで、取りあえず持ったホールドで踏ん張ればオンサイト出来ます。
ホールドはありませんから、持ったホールドで頑張って下さい。
当然こーださんは、OSmだし。
しゅんたろうは、どこが核心という感じで登ってました。

はい、みなさん頑張って下さい。