
(左上:遠くに富士山まで見えた。/右上:広くて走りやすコース。)
(左下:ゴール/下中:マリンスタジアム/右下:選手受付)
今日のマラソン大会には、行きたくなかった。
タイから帰ってきてまともに走ってなかったせいか、もう走るのが億劫になってしまった。
エントリーした事を後悔したね。
昨日も、早めに城山を引き上げるつもりが結局最後まで登ってしまったし。
取りあえず完走すればいいかな。
5:30に家を出て早めに幕張に到着して、コースの下見をした。
スタートから2km程度の所にある美浜大橋が唯一の登り坂だな。
美浜大橋は、折り返して帰ってきたときには7.5km付近になる。
コースは、広くて走りやすそうだ。
さらに、見通しもよくて気持ちいコースだ。
今回のエントリーも10kmクラス。
10km男子のエントリー人数は、3078人。
10km女子のエントリー人数は、1469人。
スタートラインには、4547人もの人が並ぶのか!
30分前にスタートエリアに行ったら、ゼッケン番号で何グループかに分けられて並ぶ事になっていた。
俺は、辛うじて一番先頭のグループに入っていた。
この際だから思い切り前の方のに並んでみました。3列目です。
10時スタート。
朝日に向かって走るので眩しい。
初めの1kmは、先頭グループに付いて行ったが、3分前半のスピードに付いて行けずに1km過ぎた所でペースを落とす。
ペースを落とした途端、ゼッケン番号100番台位までの人たちにどんどん抜かれる。しかたがないな。
自分のゼッケンより大きい番号だけには抜かれないように踏ん張る。
折り返して6km付近で往路を走るおKEIとすれ違った。
おKEIは2000人前後あたりの順位を走っているのではないかな?という感じ。
おKEIの後ろには、数キロにわたりランナーがいた。
デビュー戦なのに頑張っているようだ。
復路では、向い風になってつらかった。
今回も、7キロ付近で辛くなって来た。
スタミナ不足だ。
何とか踏ん張る方法ないかと思った時、女性ランナーに抜かれた。
この時名案が!
この女性ランナーのお尻を見て走れば、付いて行けるかも♪
さらに、少しエッチな想像とかしたらいいかも。
このお尻に付いていけたら、ゴールした時にお尻に触れるとか想像してみた。
でも・・・・・・。
全然エロパワー出ず。残念(;_;)/~~~
付いて行けませんでした。
さよなら、お尻・・・・・。
さて、今回の記録はというと『41分54秒』でした。
今回は練習不足で成績は諦めていたのに、41分だからビックリ。
正式記録と順位は後日送られてくるらし。
サンスポにも発表されるらしいな。
ラスト3kmをふんばれれば40分も可能かな?
■記録メモ
タイム/平均速度/最高速度
1 3:30.52/17.1/22
2 4:11.37/14.3/16.7
3 4:04.18/14.7/16.4
4 4:13.49/14.2/15.9
5 4:12.85/14.2/15.6
6 4:15.83/14.1/15.9
7 4:21.20/13.8/15.0
8 4:19.54/13.9/15.5
9 4:22.37/13.7/14.9
10 4:19.00/13.9/16.1
11 0:04.39/10.7/16.1(13.6m)