もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

海外ドラマでお勉強:「ドミノ倒しのように次々と」を英語で

2012-07-10 22:30:00 | ブログ

あまりの暑さに、今日は髪をアップにしました。

今朝の洗濯物はすべて「白物」まとめ洗い。

ブログで良く書いていますが、私のストレス解消術!

今夜は真っ白い洗濯物をたたむという楽しみもあります。

■What shall I wear?■

今週末の結婚式に着ていくツーピースを、今朝クロゼットから出してみました。

当日の朝、ホテルのヘアサロンで女性陣はセットアップ予約!が決定!

アップ?ハーフアップ?

つけ髪いいの見つけたら買っておこうかな~

なんて考えながら、仕事帰りにあちこち寄ってみました。

買い物って楽しすぎる。

■スイッチが入ったらキリがない(笑)■

昨日、チラ見勉強した海外ドラマは「キャッスル」

かつて悪事に手を染めた警官が、次々と深みに入っていった様子を語っていました。

It started dominoes forward.

(そのことがきっかけで、後はドミノ倒しさ。)

なるほどね。

私の場合は、今日はドミノショッピング(笑)

シニョンウィッグも買ってみた。

120623_witchcat02

120623_witchcat01

■今日の黒猫■

ご近所探訪で紹介した、こだわりの文具店"Reise Tasche" (ライズ・タッシェ)さんの

お洒落な猫グッズコーナー。

http://blog.goo.ne.jp/motokongblog/d/20120605

歩いてスタバに行く途中に寄ったら、

またまた新しいアイテムが入荷されていて

思わずほしくなってしまいました。

メーカーさんからの販促グッズの黒猫ブックマーカー!

ひとつ分けていただきました。嬉し~い!

120710_witchcat

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする