土曜日は古寺を歩こう。

寺勢華やかな大寺も、健気に法灯を守り続ける山寺もいにしえ人の執念と心の響きが時空を越え伝わる。その鼓動を見つけに…。

暮れ泥む二月堂から

2012年09月27日 | 奈良の古寺巡り


(2012.09.26訪問)

暮れ泥む 古刹を越えて 夕陽あり

▼生駒に沈む夕陽。
二月堂舞台から、真ん中の黒い屋根は大仏殿、突起は鴟尾です。




▼二月堂軒の吊り灯籠。






↓ ポチッと押していただければたいへん嬉しいのですが。

神社・お寺巡り ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらら)
2012-09-27 23:25:31
すごいショットですね。
たまたまなのか、わざわざ狙って行かれたのか…。
返信する
Unknown (hidepon)
2012-09-28 00:54:03
うららさん こんばんは。
待ち合わせ時間調整で、黄昏の東大寺をフラフラ歩いてやって来たのが二月堂、
舞台の長椅子に座って生駒をボーと見てました。
たまたま、大仏殿鴟尾の上に落陽が重なったのでシャッター押しただけですわ。
ほとんど人気のない上院地区のあちこちで鹿の鳴き声を聞きました。
黄昏の寂しさの中で、なぜかホッ!でした。
返信する

コメントを投稿