少し前に夫が仕事関係で必要だということで読んでいた本がありまして。
読み終わった後私にも貸してくれました。
歯茎の件で大学病院に電車で通っていたので行き帰りの時間で読み…やっと半分まで読み終わりました。
その本は子育てに関する本なのですが、おー!実践してみたい!と思うことが結構書いてあって、まだ読み終わってないのですがやれそうなことはすぐ試したい私なのでトライしました。
その一つが家族の中で目標とルールを決めること。
ルールってその家庭家庭であると思うんですが、はっきり明確化するのって結構難しいし、守ってるのか守ってないのかとか時と場合によってはっていう曖昧なものが多い。
そんな中で家族の中でこれだけはという数個を明確に決めようと提案しました。
それを聞いた長男「どうせママが決めたことを守らせられるんでしょ〜」と。
いやいや違うのだよ、今回のルールは全員の話し合いのもとで決めるのよ。
4人でおやつ食べつつ話し合いました。
ここで大事なのが全員で話し合うこと。
そして一人ひとりの意見を聞くこと。
長男も次男もしっかり自分の意見を言ってもらって話し合いを進めました。
反対意見なども出たし、次男もしっかり話を理解して参加していて成長を感じました。
そして4人で考えた目標とルールが完成。
決まった瞬間、3つ目のルールを守るためにすぐに動き出す次男。こういう時しっかりしてるのが次男です。
我が家の目標は…「家族全員が幸せになること」
そして3つのルール
*家族内での言葉遣いに気をつける
*家族内で困ってる時は助け合う
*みんなで使う場所に個人的な物を置きっぱなしにしない
これは誰かが犠牲になることなくみんな同じ温度で幸せになるために気をつけていくこととする。
しっかりペナルティも設けました!
このルールを意識しやすいように紙に書いて貼りました。そしてアレクサに朝7時このルールを読み上げてもらう設定をしました。
刷り込み作戦😂
子どもたちもだいぶ意識してくれて都度自分のものをちらかしてないかな、悪い言葉を言いそうになったらあ!だと気づくように…
そして助けての声にはいつでも反応してくれるように…!
とはいえ、元々の気質的に次男が1番ルールに対して気にしてくれてます。
しかし今回のルールは次男だけががんばるでは成り立たないのでみんなで気をつけようと話し合ってます。
私はルールとか約束については結構きっちりしてきたのですが、やはりなあなあになってしまう部分が多くて…
でもこうやって明確化していくことでみんなでスムーズに生活が送れるこのやり方素晴らしき!!
意識するのとしないのでは雲泥の差。
あたりまえにこのルールが守れるようになったら新しいルールを追加していきたいと思ってます。
来年も家族仲良く協力してみんなが幸せな我が家でいたいと思います。
今年もよろしくお願いします。😄
家族みんなで話し合って決めるというのが、よいのでしょうね。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
ようやく話し合いができる年齢になって頼もしいです☺️