RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

揺れ動く。

2020-07-26 16:51:29 | わたくしごと。
どうしようもなく気持ちが落ちて更新できずにいました。

日に日に気持ちは暗く、心は重く、悲しく虚しい気持ちでいっぱいでした。

私が若い頃からずっと好きで応援していた三浦春馬くんが…亡くなりました。

思えば、社会人になってから好きになったから、ある程度お金に余裕があって、時間も作ろうと思えば作れる環境の中で、写真集買ったり、DVD買ったり、出演作もいっぱい見たり、舞台を観に行ったりしてました。

本当にキレイなフェイスに、スタイルが良くて、若いのに色気があって、指が長くてキレイで。
どこか物憂げで影がある雰囲気だけど、笑うと本当にかわいくて。
もう完全にどハマりしていて、恋していて、周りからも呆れられるほどでした。

ドラマは全部観てて、好きなシーン何度もくり返し観たり、朝仕事行く前に春馬の笑顔を見て活力をもらったりして。

ここ何年かは、もちろん好きでドラマは観ていたし、バラエティもチェックしてたけど、なかなか舞台とかまでは行けてなかったなぁ…
インスタをフォローして応援するくらいで。
最近はインスタライブを見たり、9月期のドラマの情報が解禁されたりして、すごく楽しみにしていたのに。


この1週間…たくさん泣いて、なんで?どうして?って気持ちでいっぱいで、日々つらくなってた。
朝起きると、なんで?って泣いて。
何も手につかなくて、何をしてても離れなくて、泣いて。
ニュースなんて見れないし、ネットニュースも怖いし、彼の作品を見るのも怖かった。
夜寝るときは、ひたすらに考えてしまって泣いて。

3日後くらいかな?。。
どうしても抱えきれなくなってしまって、直後に連絡くれてた友だちに「つらい」って連絡して。
自分の気持ちを文字にしていたら、少し自分で自分の気持ちが分かったような気がして、でもそれでまた現実を突きつけられてやっぱり怖くて。
でも友だちは私の気持ちを受け入れてくれて励ましてくれた。

その次の日、別な友だちも私の気持ちを聞いてくれて優しく受け入れてくれた。

夫には毎日毎日、どうしてなんで?、春馬の好きなところ、かっこいいところ、こうでああでって話した。
(夫はテレビに出てる人に全く興味がないのだけれど、私と一緒に舞台を観に行ったので、春馬のことは、ハンサムでカッコいい人で自分もファンだと言っている。)

少し自分の気持ちを吐き出して、少し安心して、でも悲しくて、つらくて、怖くて。

私は1ファンとして春馬の姿を見てきて、優しくて、真面目で、いつも誠実で、努力家で、見た目はとにかくかっこいい。
でも、彼の心の内までは…知らないわけで。
悩みや苦しみや、悲しみや、不安。
わかるわけない。

仕事が忙しすぎたのかな?
たくさんたくさん仕事を抱え込んで、日々すべての仕事に真摯に向き合いすぎて、疲れちゃったのかな…?
もっと別にやりたいこと、あったのかな?
好きなこと、できてなかったのかな?

そんなの想像でしかないんだけど…もしそうなら、私が、俳優の春馬を応援してきたこの想いは、彼にとっては重荷だったのかな…?

なんて、そんなことまで考えてた。


何日か前に、春馬と仲の良い城田優くんがインスタを更新していて。
春馬のファンに向けてのメッセージも書いてくれていました。
その中にあった
「みなさんは、彼のパフォーマンス、そして人生の一部です。そして、春馬もまた、みなさんの人生の一部。」という言葉。

それを見て、春馬が人生をかけて、いつでも全力で一生懸命やってきたことは、全部観てきたし、これからも観ていきたいって思った。


もちろん、どこかで思い直す瞬間があって欲しかったと思うけれど…
今春馬が後悔なく幸せな気持ちでいられてるなら…少しずつでも春馬がいないこの世の中を生きていきたいと思う。

本当にたくさんの楽しみと喜びをありがとう。
あなたのおかげで頑張れたことが、たくさんたくさんあって、感謝してもしきれないくらいです。

まだ、春馬の作品を観る勇気がもてないけど、絶対全部見返すね。
新たな作品を観ることができないのは本当に悲しいけど、春馬が残してくれたたくさんの作品は、ずっとずっとたいせつにしていきたい。

どうか、これからはゆっくりしてね。
好きなことたくさんして、幸せでいてほしいな。

ずっと忘れないよ。とても大好きな人。


少しずつ、少しずつ。
揺れ動かずに、いられる時間が増えるといいな。

気持ちがざわざわするときは、またブログで吐き出そう。

どうにか紛らわして、今は、日々過ごすしかないよね…

長々書いてしまったけど、読み直したら泣いてしまいそう。
誤字脱字あったらごめんなさい。
読みにくかったらごめんなさい。

突然のお別れは、本当につらすぎて。
でも、前を向いて、上を向いて、空を見上げたいな。
コメント

次男2歳0ヶ月♫

2020-07-12 18:29:00 | 次男2歳。
先月の記事↑↑↑

2歳になりました〜😍
まだまだ登り始めたばかりのイヤイヤ山。
次男の頂点はどこなのか!?!?😂


【食事】

ムラあり。ですが、
ご飯を食べてくれるようになりました。
野菜ふりかけをかければ!!

そして、「もっともっと!!」という日もあります😂
最近は多め。


食べるものの種類は少ないけど、大人が食べてると欲しがる、ということが多い。
同じものなのにね。。

相変わらず、うどん好き!
麺類命!!

パンは食べなくなりました…。なぜ。


おやつは、基本、ゼリーとたまごボーロで落ち着いてる感じ。

利き手は左かなぁ?という感じがしてます。

飲み物はお茶。
トマトジュース、リンゴジュース、R1。
牛乳は吐き出されてから飲ませてません😂


【生活リズム】

昼寝…!!!!!
先月と同じで、昼前後にしてくれるといいのになかなか。。
夕方から夜にかけて寝られると参る、という感じです。
無理やり起こすと機嫌悪いしね。

でもここ何日か、夜寝たあと夜中まで起きなくて、前は夜2.3回起きてたのが、1回くらいになったような。
たまたまかな、、でも、このままでお願いしたい…仕事が捗る。。。笑


授乳回数は、相変わらず多い!!
家にいる時は3分に一回くらい飲んでる気がする…


💩は薬を飲んでから順調。
様子見つつ、見守り中。



【心身発達】

体が効くな〜!と感心します。
クルクル回ってポーズ!かわいいです😍

言葉は本当に増えてるし、こちらの言ったことを真似して言うことも多い!
簡単な単語で話すとわかってるし、意思疎通できてる感がすごい!!

パパが好き!
ここ1ヶ月ずいぶんパパ熱が高い!
出勤したら「あーあ、行っちゃった、、」
帰ってきたら「パパ!かぁえり!」「パパ、あいしゅき(大好き)」
もうパパはメロメロです😂


歌をよく歌うようになった!
「きらきらぼし」
「おべんとうばこののうた」
あとは、YouTubeの歌とか!

少し前まで、買い物で欲しいもの買う時、手に持たせたらレジで渡すのが嫌で泣きまくっていたのですが…
ピッ!とするというのを覚えたので、ちゃんとレジで渡してシールを貼ってもらったのをもらうようになりました!
しかもちゃんと手を繋いで、離さずにいるの姿がかわいい😍


ただ思い通りに行かないと、暴れ回ります。嫌々の激しさ。。
そして叩く、叩きまくる……
うううう。。。私のことも叩く。。
痛いのよ。。
そして叫ぶ。。。。
なかなか大変よ…

でも出先ではあまり騒がないかな…??、、、




【遊び】

最近楽しいのは、ビー玉!!
小さい玉とか、タイヤとか、手にいつも握ってる!😂
あとは、トミカ車とプラレール、木の車など。
なので、誕生日プレゼントは、長男が持ってなかった「プラレールおしゃべりパーシー」にしました!😍
喜んで遊んでます。

音が鳴る本も好き。

テレビはピタゴラスイッチと0655!

長男がいる時は真似っこばかり。
良い意味でも悪い意味でも真似っこしてます。

【人間関係】

長男に対しては強気!

そして、先日同級生お友達が遊びにきてくれたんだけど、家のおもちゃ貸したくなくて、威嚇して撃退していた…ひどい…😭
相手の子も驚きつつ返していた…😂

最近おりこうなのは、2人きりで買い物する時だけだなぁ…

仕方ない、仕方ない…
2歳、2歳、、、イヤイヤ本番ですね。。
がんばるー😭


ヨーグルトクリームのケーキ作りました!
2歳おめでとう!!!

コメント

長男5歳11ヶ月🌱

2020-07-05 20:04:00 | 長男5歳。
先月の記事!!!

来月には誕生日😍


□食事面。

遅いです。
好きなものの時は早いです。
残してもいいかなぁと最近は私も諦めることも多いです😂

おやつは大好き。
秒で食べる。

文句言いがち。
給食は普通に食べてるし、お弁当も残さず食べるからいいか〜。



□生活面

着替えとか基本的なことは1人でできるのは当たり前だけど、とにかく遅い、、、

最近は「早く!」って言うことが多すぎて、手伝ってしまうことも多い。
(平日は)

まじめなのだけど、、ごまかし方もうまい。。笑


□身体面。

身長:120.6cm
体重:19.5kg

発育測定ありました!!

クラスの中で1番大きいそうだ…!
すごいね!!感動。


□情緒面。

やたら大人みたいなことばかり言います。
言葉も難しい言葉遣いも難しい。
漢字もずいぶん読む。
どこまで理解してるかわからないけど。
理解してるような口ぶり。

多分、精神年齢高いんだろうなぁ。

というより何より、
夫にそっくり!!!!😂
性格まんま!
こんな大人になっていくのね。。

なんというか、自分の興味のあることしか興味がない。
しかも、興味の対象がいつでも人間には向かない。
自分軸はしっかりしてるけど、協調性がね。
と思う毎日。

本人が生きづらくなければ、いいか〜。


□遊び

マリオに興味ありありで。
マリオごっこしたり、マリオゲームしたり、マリオの歌をYouTubeで聞いたり…。

あとはコナンくん修行も継続中!


□次男との関係

暴れん坊!
ギャング!
イヤばっかり!
次男に対してそんなことばかり言ってます。
私のせいかなー。
反省…

しかし、やはり弟。
かわいいから、好きー!ってくっついていくも、「いや!!!」と言われ凹むことも多い!笑

もっとおおきくなれば、
もっとおおきくなれば…

と、親としては思うけど…
兄弟喧嘩は永遠の課題。


兄弟といえど、合う合わないもあるだろうし…それなりに居心地よく過ごせますように!!




園で作ってきた紫陽花!


間も無く6歳か!早いなぁ。。
コメント