先月の記事↑↑↑
【食事】
よく食べますが、ムラあり。
最近の流行りは塩ご飯。
おやつは延々と食べてます。
この夏休みは特に食べてばかり。
ちなみにおやつは配当制にしました!
袋に今日の分はこれ、と。
自分で計画して食べる感じに。
【生活リズム】
なんでもわりと自分で挑戦するタイプ。
気づけば1人で何でもできるようになっていてすごいなと感心。
夏休みは生活リズムがズレてる!!
早く戻さないとね。
昼寝はする日としない日があります。
幼稚園ではするけど、1時間くらいで起こしてもらえるからちょうどいいんだけど、家では眠いだけ寝てるからね。。
朝の寝起きはいいけど、昼寝起きは悪い。
【心身発達】
また身長大きくなってるかなぁ。
来月に期待!
○吃音。
あるようなないような。
3歳半検診で見守りになり、電話が来ました。念のため言葉の相談室を予約。それまで様子見。(11月の終わり)
○眼科。
眼科は間もなく行きます。
気性は荒いけど、とても優しい次男。
ある程度のことわかってるし「〇〇よくわかってるんだ!」と言ってる笑
the4歳児。という姿で対応するのも楽しいです。長男が同じ頃を思うと本当に全然違ってるなぁ。
【遊び】
iPad、Switch。
テレビはあんまり見ない。
おもちゃもいろいろ遊ぶけど、最近は片付けをしなくてうんざりしております。。
頑張ってほしい、、笑
【人間関係】
夏休みなので兄弟喧嘩が絶えなくて。
ずーっと騒いで喧嘩して。
ずーっと揉めてて。
頭おかしくなりそうです。
兄弟の関係の中でいろいろ学んでるから、それも経験かなー。
私も怒らないようにがんばりたいー、、、