↑先月の記事!
【食事】
相変わらずよく食べます。
嫌いなものは乳製品。
牛乳、チーズ、ヨーグルト、ソフトクリームなど。
匂いすら嫌がります。
でもカルピス、ヤクルト、マミーなどは飲みます😂
アイス好きです。
最近ハマってるのはアイスボックス。
グレープフルーツ味の氷のやつです。
ガリガリ食べてます。
【生活リズム】
春休みはダラダラしてました。
幼稚園行きたくなーいとなっていたので困っちゃう!
励ましつつ、いつも頑張ってるしなーと見守りつつ、私も楽したいしーという気持ちで放置したり笑
身の回りのことは問題なくできます。
【心身発達】
身長高い!
身体柔らかい!
動きに安定感がある!
そんな次男。
長男が通ってるスイミングに体験行ってみることはしました。
習わせようとはあんまり思ってなかったんだけど…本人がプールに行きたい!と。
ちょうど体験教室あるからと行きましたが、大号泣しました。
コーチに連れられてプールサイド行きましたが、途中からは笑顔に。
習い始めることに決定!
どんな感じにやってるから来月の振り返りで。
○吃音について
2月に医療に繋がり、先日諸々の検査もしてきました。
結果は来月と言われたのできちんと聞きに行きたいと思います。
STからの話では以前の検査の結果とは別人のようだという話でした。
また詳細まとめます。
無事年少組終了しました。
本人も終わったこと、次のクラスに行くことを楽しみにしています。
担任の先生持ち上がって欲しいなーとか親としてはいろいろありますが…次男が毎日健やかに生活できることが1番なので見守ります。
格助詞(が、を、に、でなど)の使い方がまだ甘くて、次男が説明したい表現ができない時があります。
理解して使いこなすって大変。。
否定はしないように、次男が言いたかった表現をさらっと言うようにしてます。
【遊び】
ゲーム類が多いですね。
Switchメイン。
スプラトゥーン、マイクラ、カービィなど。
おもちゃで遊ぶの極端に少ないです。
【人間関係】
大人へのアピールは一人前!
子ども相手でもすぐ仲良くなれます。
コミュ力最強男子だと思います。
誰にでも大好き!な次男は愛されます笑
長男はそれを見て感心。
真逆な兄弟だな〜
人のこと興味持てず自分の好きなことに真っ直ぐで誰にも左右されない長男。
人が大好きで誰かと繋がっていたい次男。
敏感で人の声が真っ直ぐ入ってきてしまうところが大変な部分もあるんだよね。
相変わらずAちゃんと2人でなんやかんやと盛り上がってます。笑
更新ギリギリになってしまったので来月また4月の様子まとめます!