RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

6歳長男の話🌱

2021-01-30 20:03:00 | 長男6歳。
つい最近の長男のことを書き留めておこう。

少し前からちょこちょこは話してくれていたのだけど
「ロッカーが隣の子Aくん(仮名)から、毎日パンチされるのが強いし痛い」
との話。

もともと、何か嫌なことされたときに「やめて」とか、誰かに助けを求めることが苦手な長男。
なんとか「やめて」という言葉は出るようになったのだけど、なんと最近は「やめて」と言ってもやめてくれないと。
笑いながらパンチされると。

園も3年目となると、クラスの子は大体把握してるし、相手の子も親もわかる。
どんな感じでパンチしてるのかもなんとなく想像できるわけで。

先生に助けてと伝えること、は本人にとってはハードルが高いみたいだったのだけど、その度、「先生に話してみたら?」とアドバイスしていました。

子どもは、困ったことがあったときに周りの大人に「助けて」と伝えられることが必要だと思うし、家庭だったら親、学校や幼稚園なら先生、通学中や外では、お店の人など。
信頼できる大人が近くにいることを知って頼って欲しいなと思います。

今回の園での出来事は、先生に助けてっていえたらいいなと。
親が出てきて口出しをするのもなぁ、、と思ったりしてて、私自身も先生に伝えずに見守ってました。

特に長男、一回私が言っちゃうと、また同じようなときに「ママが言って!!」になりそうな気がするから😂

先日、長男が帰宅後しばらくしてから、手の甲を見せながら「今日Aくんにパンチされたときに、爪が当たったんだ…」と見せてくれたところに傷が。
パンチされて、爪?と不思議に思っていたら「手をぐーにしてパンチする時と、パーにしてパンチする時があって、パーの時に当たったんだ」との話。

傷と言っても、小さい物。
本当に小さい。
とはいえ、、、。
長男は「ちょっと皮むけたけど、Aくんは痛くなかったって」と。

その後、お風呂の中で、長男から詳しく話を聞くことに。

本当に毎日、なのか。
いつやられるのか。
どうして先生に自分で言えないのか。
など。

よくよく話を聞き、悩んだ末に連絡帳を書きました。

私自身、連絡帳を書くことはほぼなく。
事務的なやり取りくらい。
今日お迎え行きますとか。笑
なので、私も緊張した笑

もちろんいろんな思いはあったけど…
そんな中、間違ってはいけないのは、どこが、親として問題だと思ったのか。

私はAくんを責めたいわけではないし、
Aくんが長男にパンチをしたことは、そこまで考えてなくて。

問題は、嫌なことをされて困っているのに、助けてくれる先生に言えない長男。

そこが長男の課題。

なので、起きた出来事は事実として書きました。
あとは、長男が先生に話すことができなかったこと。

その日動画配信の保育参観の日だったから、そんな日にこんな連絡帳、、先生テンション下がっちゃうかな?と思うところもありつつ。。。
(私だったら気づけなかった、、と凹むと思うし)

その日、お返事が来ました。

先生も、長男の話を聞いてくれたこと。
Aくんにも話を聞いて、Aくんと長男と先生で話をしたこと。
気づけなくて申し訳なかったこと。
など書かれていました。

Aくんは、遊びたくてやってしまったと泣いきながら、謝ってくれたみたいです。

長男自身も「謝られて、パンチじゃなくて足が速くなる修行をしよう!ってことになったんだ!」と話していました。

そのあと、長男本人にも、困ってることがあったらすぐそのときに、先生に話すことを再度言ったら「先生にも言われたよ」って😂

そりゃ言うよね。

長男の課題が顕著に現れる出来事だったなと思いました。


もちろん、親としては

Aくんが、大事な長男にパンチした!!
なんだって!!ひどい!!

というような気持ちがゼロなわけではありません。
相手が嫌がることをするのは良くないし、怪我をさせたり、傷つけたりするのは良くない。

でも、それはAくんの課題。
関係ないわけではないけれど、長男の課題は別のところにあるから、そこを間違うといろんな思いを背負ってしまうことになる。

ここ最近、私は人に感情移入し過ぎてしまうところがありすぎて、余計に疲れるということに気づいた。

なので、長男の課題もAくんの課題もごちゃ混ぜにしてしまうと、多分私の感情もごちゃ混ぜになるなぁと。

少しだけ大人になりました😂
夫のおかげかな。
少しだけ自分を客観視できるようになった気がする!


今年は小学生になるし、長男はまた新たな環境に飛び込むので、いろんな子に出会う。
きっと同じようなことが、起きるよね。

子どもに鍛えられ、子どもたちも育っていくなぁ…!
コメント (2)

1人きりの時間。

2021-01-29 18:28:00 | 在宅ワーク
未就園児の子育てをしていると、1人の時間を過ごすことってなくて。

私は仕事を辞めて6年経つけど、長男が幼稚園に入るまでは家で見てて、幼稚園に入った年に次男が生まれてるから、実質6年ずっと子どもと一緒に家にいる。

長男との3年半は、とても新鮮でとても気持ちが穏やかで。
大変だったけど、充実していたように感じます。
そして、次男との2年半。
自分の体力の限界や、次男の性格的な問題に直面し、騙し騙しな生活😂
とはいえ、長男が幼稚園に入ってくれたことによりできた、長男の友だちママ(私のお友だち)と励まし合う日々。笑
あと1年で、未就園児との毎日は終わるけど、寂しさはないです!!!
次男は、とんだ暴れ馬なので、集団に入れる心配はあるけど。笑

そんなこんなで、1人で家でゆっくりする時間は皆無な6年を通して…
私は思ったのだ。

自分の好きなように、時間を使うことの喜びと幸せを。

今は、洗い物をしようとも洗濯をしようとも干そうとも!トイレに行こうとも、仕事をしようとも…
お構いなしに遮られる、中断させられる。

それが!すっごく!!ストレス!!!

最初から最後まで、止められることなく遂行できるというのは…最高ですよね、、

未だにトイレすら「行っちゃダメ!」とか、ドア開けとかないと怒ったりとかする次男に振り回されてます。


そんなの長い子育て生活の中では、一瞬の出来事で。
後から懐かしく思うのはわかる…
もっとかまってあげれば良かった、
もっと抱っこしてあげれば良かった、
そう思うのもわかる。

しかし今、
それがとてもしんどいと思う気持ちも強く。

もちろん子育てのリフレッシュとして、友だちと会ったりご飯食べたり、zoomしたり。
そんな時間はあるけれど…
なかなか自分がどうやったら心からリフレッシュできるのか、自分の充電の方法は何なのか!ちょっとわからないところがあって。
まだまだ模索中なのだけど、また新たにリフレッシュの時間の過ごし方を夫から提案されました!!



じゃん!

わかにくいかもしれませんが…
これ、車の中!!なのです!!

夫が車の中で、過ごしたり、車中泊するためにコツコツ集めていた諸々をフル動員してくれて、こんな仕様に。

寒さ対策のこたつまであります。
充分あったかい!!!
一応、上着きて、あったかいお茶持って行ったけど凍えるほどではなく!


ここで、私は真剣に仕事に取り組みました😂

いつもは夜…か、日中もやるけど全く進まなくてフラストレーションたまりまくりだったので真剣に取り組めるのすごく良かった!!!

感動したー🥺

定期的に設置してもらって作業に取り組みたいと思います。

仕事じゃなくてもここでzoom飲み会とかでもいいな〜☺️
音楽聴いたりDVD見たり、ゲームしたり!何でもできるようにしてくれたから選び放題〜👍

コメント

zoom母の会。

2021-01-13 13:08:00 | わたくしごと。
2021年になった!ということで…
大学の同級生4人でzoom。

3人は近くに住んでるけど、1人は県外。
こんな状況だし、近くに住んでるメンバーにもなかなか会えず。。。

ということで、子どもたちが寝静まった夜に…開催!!!

☺️

zoom無料だから40分で切れるけど、結局何クールしたんだろ?笑
21:30に始めて、終わったのは25時頃でした。

楽しかった……!

話題も尽きないし、笑いも止まらない。笑

私は身長が高い男性が好きということをひたすらに言ってた😂
結局何の話だったのか…笑

このメンバーは、女子っぽい女子がいない。
なんだろ、みんな、自分を持ってるから変にベタベタもしないし、変に人のことを気にしすぎない。
女子っぽい女子という表現が正解かはわからないけど…!
の周りには、自立した女性が多いなぁ。
おかげで心地よい。とても、居心地が良い。

少し前に、全然違うコミュニティの人から、相談されたthe女子的な相談の話があって…
相談された私が答えたことは正解だったのか?と悩んだので、ちょっとみんなに聞いてみた。
そしたら、冒頭の段階で「え?それ、気にするところ?」と、誰も全く共感できず、、、相談になりませんでした!笑

このメンバーをはじめ、私の周りにいる近しい友だちは、大学の同級生がほとんどで、たまたま同じサークルに入ったメンバーで。
そこで出会って今まで仲良くしているのだけど、最近になってよく思う。

彼女たちと長く付き合えた理由。
程よい距離感で、自立した関係性だから。
尊敬できるところがたくさんあって、これからもずっとくだらない話から、真面目な話までしていくのだろうな。
早くリアルで顔見て、話せる日が来るといいな。
パワー充電したから、またがんばれそう。

大学を卒業して、社会人になった私を支えてくれたのは、いつだってサークルのメンバーと、楽しかった思い出。

「みんなもがんばってる!」
って思うだけで、がんばれた。
みんな同じように、社会人一年生なんだって。
3月9日を何回も何回もリピートして。笑

『瞳を閉じればあなたが 瞼の裏にいることで どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私もそうでありたい』

たいせつなひとが、一緒にがんばっていると思えるひとがいるって本当に幸せだなぁ。
ずっとずっと感謝しっぱなし。

私もぬるま湯に浸かっていないでがんばらないと〜!!😂
コメント

次男2歳6ヶ月♫

2021-01-09 13:32:00 | 次男2歳。
先月の記事↓↓↓
次男2歳5ヶ月♫

次男とうとう2歳半です…!


【食事】

○朝食メニュー。
ご飯、卵焼き、小さいウインナー、ブロッコリー、アンパンマンポテト
がレギュラーメニュー。
ご飯には、海苔、鮭フレーク、納豆、ふりかけ。

最近、ここ最近なのですが!

朝食のご飯は完食することが多い!!
嬉しい!
そのぶんおかず食べない時もあるんだけど。。
でも、米食べない子だったので、嬉しい!

○昼食メニュー。
ラーメン、うどん、やきそば、そーめん、炒飯
のどれか。
基本は全部たべます。笑

○夕飯メニュー。
ご飯、汁物、おかず、副菜。
ご飯食べず。おかずと副菜も物によって食べず。
汁物は基本食べるし、飲み切るので、ここで野菜多めに。

○おやつ
ボーロ、ゼリー、小さいドーナツ、グミ、おっとっと、みかん、アイス。
せんべい系、ビスケット系はそんなに好まない模様。
今はとにかくグミ。次点はラムネ。でもこの2つは買い置きしてないので、いつでも食べられるわけじゃない。

終わりといっても終わりにならないし、
もうないよと言った3秒後にはもっともっとだし。。。

ダメと言われて、私に怒られてます。笑

食事の時、長男の真似して箸を持って食べようとしてます。ここ数日なのだけど…!
頑張ってつかもうとしてる姿は応援したいな。
まだ早いと、渡してなかったけど、今興味あるタイミングなんだろうね。


【生活リズム】

昼寝がずれ込む日が増えてます。
夕方に寝る。ガッチリ寝る。
起こすのも大変だから放っておくけど、、16:00-18:00頃まで寝るから、夜寝付くまで時間かかる。。
そしてその時間だと夕飯も食べず、お風呂。そして就寝。

すごく大変なループなんだよね。。
起こすといいのかな。その労力も大変ね…
長男の時には考えたこともない苦労だわ。。

トイレには最近は興味なし。

自分でやりたがるは、続いてて。
電気つける消す、から脱ぎ履き、ご飯食べるなども全て自分で!!!な時期です。
上手なんだけどね。

授乳は変わらず。
まだまだ終わらなそう!!


【心身発達】

よくしゃべるしゃべる。
そして、真似っこ。
長男のやること、言うこと、全部真似!!
とにかく真似!!

そして言うことまったくききません!
ひとつも聞かないので、私はうんざりしていて、いつもプンスカ怒ってます。。
どうにかしてほしい…😂
2歳児恐るべしだなぁ。

私の話すことは繰り返して真似るけど、だめだよ、とか、やらないで、が全く通じない。
なぜなの。。。
長男さえも呆れてるときあります。😂

最近はコロナ禍で、外も出ず。
庭の雪かきくらいしかしないけど、雪かき手伝ってくれる、と言うか自分も同じことしたい気持ちで張り切ってます。
助かるんだけどね。

でも外出たい!ってでるけど、寒くて中入りたい!!ってなってる笑

うちの子2人ともそんなにずっと外に居たいタイプじゃないな😂


【遊び】

プラレール、車、あとサンタさんからもらったピタゴラスイッチのようにコロコロ転がるやつ。

ノートにマーカーでお絵描きも楽しい模様!!

カバン背負って、手にもバッグ持って、いってきまーす!ってごっこ遊びもあるし、車でごっこ遊びもしてて楽しそう!


【人間関係】

最近の人間関係は、対子ども、があまりないのだけれど…!

長男に対しても私にも、父にも強気な態度です。王様です。

人は好きで、たまに来る大人には、ひたすら話しかけるくっつく!!!
人見知りなし。

長男とははよく揉めてます。

先月に続き手に負えない毎日ですが。

引き続き、私自身が、なんとか元気に過ごします!!😂



コメント (4)

長男6歳5ヶ月🌱

2021-01-05 15:56:00 | 長男6歳。
長男6歳4ヶ月🌱
先月の記事↑↑↑


長男、年明けて、すぐに6歳5ヶ月突入!


□食事面

恐ろしく。遅い。笑
見守りつつ、怒りつつ。笑

小学生になる、ということもあるので、徐々に朝ごはんとか早く食べないとなぁ。

幼稚園とは違うもんね。。


スパゲティやカレーなど、好きじゃない子でしたが。
最近スパゲティを食べるようになりました。が、多分そんなに好きじゃない。

そして、やはりご飯が好きなようで、塩おにぎりをバクバク食べてます。


□生活面。

やる、けれどマイペース。
ずーっとマイペースだなぁ。

それは園でも多少あるようで。
上着を着て行ったのに、なぜか着て帰ってこず。手提げバッグに入れていた。
寒いのになんで?って言ったら、時間ないから着なかった。だそう。

朝は車で、帰りはバスで、ドアtoドアだからまだいいけど、どうなんでしょ。
急げない子に急げは酷だけど…。。


排便の話。
今だに、補助便座をつけてしているのです。そして、今まで幼稚園でしたことが一度しかなく!笑
家じゃないと落ち着いてできないみたいです。
小学校行っても大丈夫かな?
心配はつきません…!


□身体面。

身長:123.6cm

体重:20.3kg

着々と伸びてます。


□情緒面

距離の取り方が上手だから、見習いたい。。。笑

彼は彼なりの生きやすい人生を送るのだろうなとはすごく思う。
経験とか、そういうのもこれからどんどん積んでいって、きっとさらに生きやすくなる気がする。

今年は新しい環境に移るし、どんな長男も受け止めたいと思っています。

以前に、発表会の記事をあげたのだけど…

少しずつ、少しずつ
「みんなと一緒に」「協力してひとつのものを」という気持ちが、芽生えてきて。
それが形になって。
達成感や満足感を味わって。
貴重な経験をさせてもらってます!!

少し前に、長男次男がいるところで、夫と話してる時に「私は自分のことが好きではなかった」というような言葉を発したら、ちょっと聞いてた長男が
「え!?自分こと好きじゃないの!?それってどういうこと!?」って本当に心からびっくりしてて😂
それを見て「自己肯定感」育ってるんだなぁと思って。

自分が嫌、と思う気持ち。
自分が嫌い、と思う気持ち。
そんな気持ちとは一生無縁で育って欲しいな。
夫のように…😂


□遊び。

テレビゲームは、マリオ、カービィ、ピクミン、スプラトゥーンを主に。
iPadでマイクラ。

最近は、夫がボードゲームハマってて、着々と我が家に増えております。
父と子で盛り上がってる!

あとは、ウノ、トランプなども。


□次男との関係

最近、、、、次男の長男への思いが、大爆発していて、何をするのにも、兄の真似。
行動も言葉も。

そのせいで、長男も我慢できないことも多く、当たりが強いです。
しかし、次男はそれ以上に長男に対して強く。。。
長男かわいそうの図が、よくある。

特に、12月は半月冬休みだったし、2人が関わる時間が長すぎたから…余計なのかな。

早く幼稚園始まって欲しいけど、新型コロナのこともあるし…。
恐怖が!!!!
例年は1月くらいからインフルエンザも流行るしね。
できる限り、免疫上げて、風邪引かずに過ごせるといいな。
コメント